
ライター : くまもと たまみ
イタリアンが大好きなライターです。オリーブオイルの魅力にはまり中です!
スルメイカ丸ごと!「イカ焼き」のレシピ
調理時間:20分
材料(2人分)
・スルメイカ(胴)……2杯
a. 酒……大さじ2杯
a. みりん……大さじ2杯
a. しょうがすりおろし……小さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2杯
・サラダ油……大さじ1杯
下ごしらえ
スルメイカは内蔵と軟骨(背骨)を取り除き、胴の中をよく洗います。目の下から足を切り離し、足の付け根にある口ばしを取り除きます。足に付いている吸盤を手でこそぎ落とします。
作り方
1. スルメイカの胴の皮目に片面、1cm間隔の切り込みを入れます。下足はひと口大に切ります。
2. 2重にしたポリ袋に(a)の調味料と、1のスルメイカ2杯を入れ、冷蔵庫で1時間漬け込みます。
3. フライパンにサラダ油を引いて中火に熱し、2のスルメイカを耳が付いている面を下にして入れてフタをし、弱中火で4分焼きます。焼き目が付いたら裏返し、フライ返しで押さえながら焼きます。
4. 下足を加え、両面4分こんがりと焼いたら完成です。
5. お好みで万能ねぎをマヨネーズ、七味唐辛子を添えてめしあがれ!
コツ・ポイント
スルメイカは皮目に切り込みを入れて調味料に漬け込むことで、味がなじんで身がやわらかくなります。また、スルメイカはフライパンで焼くと反り返るので、菜箸やフライ返しなどで押さえながら焼くときれいに仕上がりますよ。
【レシピ提供 macaroni】
スルメイカの人気レシピ4選
さっぱり!スルメイカとアスパラの塩中華炒め
とろりとからまった中華風のあんが絶品のイカとアスパラの塩炒め。調理前にスルメイカをさっとボイルしておくことで、臭みがなくおいしくいただけます。とろみはイカに片栗粉をまぶしておくだけなので、とても簡単!アスパラ以外に季節の野菜をプラスして旬の味を楽しんでくださいね。
- 1
- 2