ボイルで簡単!イカとアスパラのとろ〜りウマ塩中華炒め
ボイルイカを使った「ウマ塩中華炒め」のレシピを動画でご紹介!いかやアスパラなどの具材に中華風あんがとろ〜り絡んで…もう絶品!いかの旨味と、にんにくの風味がクセになる、ご飯が進む野菜炒めです。 2018年5月1日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

141kcal

12.4g

6.7g

7.8g

6.5g

2.4g
作り方
1
アスパラガスは根本を切り落とし、下から3cmほどをピーラーで皮をむいて、4等分の斜め切りにします。ヤングコーンは半分に切ります。
2
ボウルにするめいかと片栗粉を入れて混ぜ合わせ、全体になじませます。
3
フライパンにごま油を引いて熱し、にんにくとしょうがを炒めます。香りがたってきたらアスパラとヤングコーンを加えて中火で炒めます。
4
全体にほんのり焼き色がついてきたら、②、鶏がらスープの素、塩を入れて炒め合わせます。
5
⑥に酒と水を加え、とろみがつくまで加熱したら完成です!
コツ・ポイント
焼く前にいかに片栗粉をつけることでむらなくとろみがつきますよ♪ボイルイカは加熱しすぎるとかたくなるので注意してくださいね!
▼ご飯がすすむ!人気の「炒め物」レシピをチェック!
レビュー(0件)





レビューはまだありません


ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
鶏ガラスープの素に関する記事
鶏ガラスープの素の人気ランキング