目次
小見出しも全て表示
閉じる
6. 白菜
白菜もすき焼きの定番具材ですよね。肉をたくさん食べたいけれど、野菜も食べたい!そんな方にもってこいの具材です。すき焼きの煮汁をよく吸った白菜はとろとろになります。煮込んだ白菜は最高のおいしさですよ。
白菜をおいしく食べるコツ
- 葉と白い部分に分け、葉はざく切り、白い部分はそぎ切りにします。
- 白菜は生のまま使ってもよいですが、水分が出てくるので最初に入れて味を調節しましょう。
7. もやし
節約レシピの定番食材、もやしもすき焼きに加えてみましょう。甘辛いたれで煮込んだもやしは、やみつきになること間違いありません!旨味のある牛肉に、たっぷりのもやしを巻いていただきましょう。
もやしをおいしく食べるコツ
- もやしのひげ根を取り除きます。ひげ根を取るともやしの臭みが消え、口当たりがよくなります。
- 加熱すると水気が出るので、加熱したあとに味見をし、調整するようにしましょう。
8. 玉ねぎ
すき焼きの甘辛い割り下をたっぷり吸った玉ねぎは絶品です。薄切りにしさっと火を通すのもよし、厚めにカットしとろとろに煮込むのもよし!長ねぎとは違った味わいを楽しめるので、ぜひ試してみてくださいね。
玉ねぎをおいしく食べるコツ
- 皮をむき、ざく切り、輪切りなど好みの形に切ります。
- さっと加熱する、じっくり煮込む、どちらでもおいしく食べれます。
9. トマト
トマトもすき焼きにぴったりの食材です。加熱されたトマトの甘味とすき焼きのたれは相性抜群ですよ。トマトをたっぷり入れたすき焼きのシメはうどんではなく、パスタやリゾットなど洋風に仕上げるのがおすすめです。
トマトをおいしく食べるコツ
- ざく切り、もしくは輪切りにします。
- 長い時間加熱すると煮崩れしてしまうため食べる直前に加え、さっと火を通して食べましょう。
10. じゃがいも
じゃがいをはすき焼きに入れると、肉じゃがのように仕上がります。軽く火を通してから、早い段階で鍋に入れて煮込むようにしましょう。ホクホクした食感を楽しめますし、ボリュームアップにもなりますよ。
じゃがいもをおいしく食べるコツ
- 火が通るまで時間がかかるので、あらかじめ下ゆで、もしくは電子レンジで加熱します。
- 皮をむいてひと口大の乱切りにし、割り下とともに入れて煮込みます。
11. ごぼう
ごぼうの旨味は甘辛いすき焼きの割り下にとてもよく合います。やわらかい食感の食材が多いなか、しっかりと噛み応えのあるごぼうを入れることで、ひとつの鍋のなかでさまざまな食感を楽しむことができますよ。
ごぼうをおいしく食べるコツ
- ささがきにして水にさらし、あくをしっかり抜きます。
- 味が染みにくいので、割り下とともに入れ、じっくり煮込みます。
すき焼きの人気ランキング