目次
小見出しも全て表示
閉じる

副菜にぴったり。明太子の人気「サラダ」レシピ5選
25. ズッキーニで作る。明太カルボナーラサラダ
調理時間:15分
細切りのズッキーニをパスタに見立るサラダは淡泊になりがち。明太子や粉チーズで作る濃厚なカルボナーラソースで和えると、風味がプラスされていくらでも食べられますよ。ソースはボウルで混ぜるだけなので、見た目よりずっと簡単。ズッキーニ以外にきゅうりやにんじんでアレンジするのもおすすめです。
細切りのズッキーニをパスタに見立るサラダは淡泊になりがち。明太子や粉チーズで作る濃厚なカルボナーラソースで和えると、風味がプラスされていくらでも食べられますよ。ソースはボウルで混ぜるだけなので、見た目よりずっと簡単。ズッキーニ以外にきゅうりやにんじんでアレンジするのもおすすめです。
26. 食感を楽しむ。タラモサラダ
調理時間:20分
マッシュポテトに明太子を混ぜるタラモサラダ。じゃがいもはマッシュする代わりに、千切りにすると食感が楽しめますよ。レモン果汁が明太子の臭みを消し、マヨネーズがまろやかな味わいに。いつもとひと味違うタラモサラダの完成です。
マッシュポテトに明太子を混ぜるタラモサラダ。じゃがいもはマッシュする代わりに、千切りにすると食感が楽しめますよ。レモン果汁が明太子の臭みを消し、マヨネーズがまろやかな味わいに。いつもとひと味違うタラモサラダの完成です。
27. 材料はじゃがいもだけ。明太子ポテトサラダ
調理時間:10分
加熱したじゃがいもをマッシャーでつぶし、ハムや玉ねぎ、ゆで卵を加えるポテトサラダ。いつも同じ具材と味付けなので、どうしてもマンネリになりがちです。そんなポテサラをじゃがいもだけで作り、明太子でピリッと辛い大人の味に仕上げます。
加熱したじゃがいもをマッシャーでつぶし、ハムや玉ねぎ、ゆで卵を加えるポテトサラダ。いつも同じ具材と味付けなので、どうしてもマンネリになりがちです。そんなポテサラをじゃがいもだけで作り、明太子でピリッと辛い大人の味に仕上げます。
28. 作り置きして。明太子スパゲッティサラダ
調理時間:15分
お弁当の人気おかず、スパゲッティサラダに明太子を加えてみませんか?シャキシャキの野菜とスパゲッティにピリ辛の明太子がアクセント。冷めてもおいしいですよ。調味料に牛乳を加えると、スパゲッティが冷めても固まりにくくなります。作り置きしておくと便利ですね。
お弁当の人気おかず、スパゲッティサラダに明太子を加えてみませんか?シャキシャキの野菜とスパゲッティにピリ辛の明太子がアクセント。冷めてもおいしいですよ。調味料に牛乳を加えると、スパゲッティが冷めても固まりにくくなります。作り置きしておくと便利ですね。
29. 焼きたてがおすすめ。明太チキンホットサラダ
調理時間:20分
鶏むね肉とエリンギ、赤パプリカ、チンゲン菜などの彩り野菜をホットプレートで焼くレシピです。具材に酒をふりかけて蒸し焼きにし、明太子とめんつゆ入りのマヨソースをかけるだけ。ホットサラダ仕立てなので、いくらでも食べられますよ。
鶏むね肉とエリンギ、赤パプリカ、チンゲン菜などの彩り野菜をホットプレートで焼くレシピです。具材に酒をふりかけて蒸し焼きにし、明太子とめんつゆ入りのマヨソースをかけるだけ。ホットサラダ仕立てなので、いくらでも食べられますよ。
簡単に作れる!明太子の人気「炒め物」レシピ5選
30. バターしょうゆが決め手。しらたきの明太子炒め
調理時間:10分
炒め物にも明太子を使ってみましょう。しらたきだけを炒める場合は、しょうゆをベースにしますが、あとは砂糖や唐辛子を加える程度。そんな唐辛子の代わりに明太子を使い、バターをプラスすると、コクと旨味のある風味豊かな総菜が完成です。
炒め物にも明太子を使ってみましょう。しらたきだけを炒める場合は、しょうゆをベースにしますが、あとは砂糖や唐辛子を加える程度。そんな唐辛子の代わりに明太子を使い、バターをプラスすると、コクと旨味のある風味豊かな総菜が完成です。
明太子の人気ランキング