目次
macaroniでもっとも人気があったのが、このレシピです。かぶの実と茎、葉を、甘めのやさしいしょうゆつゆで煮るだけの、手軽でシンプルな料理。それでいてひき肉の旨味が、しっかりとかぶに染みたおいしさがたまりません。
2位にはパパっと簡単に作れる、かぶの浅漬けが入りました。かぶ料理は実だけでなく、栄養のある茎や葉も使うのが基本。塩こんぶのだしと旨味、唐辛子の辛さ、ごま油や白いりごまの香ばしさが相まった味わいが、ごはんにぴったりです。
調理時間10分
材料
かぶ
、
塩昆布
、
オリーブオイル
栄養情報(1人あたり)

55kcal

1.3g

4.1g

4.3g

2.6g

0.6g
使用する材料はかぶの実と茎、葉のみ。それをオリーブオイルで炒めるだけの、超簡単な炒め物のレシピです。最後に塩こんぶを加えるだけで、しっかりと味が決まるひと品。副菜にはもちろん、日本酒やビールのお供にもおすすめします。
かぶと肉があれば、立派な主菜が作れます。良い肉を用意する必要はなく、豚こま肉程度で十分です。調味料も冷蔵庫に入っている、市販の焼肉のたれと豆板醬があればOK。旨辛い味付けで、ごはんがいくらでも食べられるおかずです。
調理時間10分
材料
かぶ
、
ベーコン
、
a. 酒
、
a. しょうゆ
、
a. だしの素
、
a. 塩
、
オリーブオイル
、
粗挽き黒こしょう
栄養情報(1人あたり)

89kcal

2.8g

6.8g

3.9g

2.6g

1.3g
淡白でクセがない味のかぶは、どんな食材と合わせてもマッチする便利な野菜です。レシピでは、洋風の代表食材であるベーコンと一緒に炒め物に。燻した風味と塩気、しょうゆの香ばしさを吸った、かぶのやさしい味わいが際立ちます。
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

157kcal

4.4g

11.2g

13.1g

10.4g

1.3g
加熱するとほんのりした甘さがあるかぶを、ポタージュにするレシピ。玉ねぎとともにコンソメスープでじっくり煮て、ブレンダーで撹拌してから、牛乳で仕上げます。かぶだけでなく、玉ねぎ独特の旨味と甘味も感じられるひと品です。
かぶの人気ランキング