ライター : macaroniリサーチ

自信があるのはどれ?みんなの得意料理ランキングTOP10

かつては「得意料理は?」と聞かれたときは「肉じゃが」が模範解答として定番化している時代もありました。しかし今やすっかり変化してきている様子。一部で「肉じゃがは好きではない」という意見も多く見られます。和食から洋食まで、やはりみんなそれぞれ自信のある料理はことなりますよね。

一般世間のリアルな声を聞くため、投票型アンケートを実施しました。本記事ではランキングTOP10を発表しつつ、各料理の雑学やおすすめレシピをお届けしますよ。

調査概要

対象:macaroni 読者
調査期間:2022年4月16日〜2022年4月24日
調査方法:macaroni ランキングで募集
https://ranking.macaro-ni.jp/
回答数:962票

同率5位 煮物(43票)

Photo by macaroni

煮物は和食の定番中の定番。とは言え、簡単そうで意外とむずかしく、おいしく作れたら料理上手の証と言えるのではないでしょうか?大根、里芋、ひじき、がんもどき……と、具材により味付けもさまざま。極めるには、たくさんの経験を積む必要があります。

作ってから少し置いておくのが、煮汁を中まで含ませる秘訣です。また、みりん風調味料や料理酒ではなく、本みりんや清酒を使うと、さらに深みのある味わいに仕上がります。

同率5位 豚汁(43票)

Photo by macaroni

具沢山で食べごたえ満点な豚汁は、老若男女問わず人気のメニューですよね。「家族のリクエストでよく作る」という人も多いのではないでしょうか?

けんちん汁とよく似ていますが、こちらはもともと精進料理なので、肉やカツオだしなどの動物性食材は使わずに作ります。また、具材を炒めてから煮込み、しょうゆで味付けをするのも特徴です。

一方豚汁は豚肉を使い、具材を炒めずに煮込んで味噌で調味するのが主流。しかし現在ではどちらも作り方が曖昧になってきており、両者の違いがほとんどなくなってきています。

4位 カレー(46票)

Photo by macaroni

「市販のルーを使うから、得意料理がカレーとは言いにくい」という人もいるようですが、何かしらの手を加えている時点で立派な手料理ですよね。堂々と胸を張って「得意!」と言ってしまいましょう。

味にオリジナリティを出すために、コーヒーやチョコレートなどの隠し味を加えたり、ルーを数種類ブレンドしたりしてアレンジする人も多いようです。焼き野菜を入れたり、ごはんを五穀米に変えたりするだけでも、グッと個性を出せますよね。

3位 ハンバーグ(49票)

Photo by macaroni

子どもから大人まで、幅広い年齢層に人気のハンバーグ。家族のためによりおいしく作ろうと、あれこれ工夫をこらしている人もたくさんいることでしょう。

ふっくらジューシーに仕上げるには、肉ダネを粘りが出るまでしっかり混ぜるのがポイントです。また、中央を少しくぼませてから焼くと、短時間で火が通りやすくなりますよ。

ちなみに、ハンバーグが食卓に上がるのは日本ぐらいと言われているそう。たとえばアメリカではハンバーグを単体で食べることはほぼなく、パンに挟んでハンバーガーにするのが主流です。

2位 味噌汁(58票)

Photo by macaroni

日本の食卓に欠かせないものと言えば味噌汁。毎日のように飲むものだからこそ、できるだけ丁寧に作ろうと心がけている人が多いようです。なかには「だしから取る」「味噌から作る」という人もいるぐらい、みんな味噌汁への思い入れが強いようですよ。

なお味噌汁の原型は鎌倉時代に誕生したと言われています。当時宮中でごはんに汁物を添える文化が誕生し「付け」と呼ばれるようになりました。のちに「付け」は味噌を溶かして作られるようになり、「御御御付け(おみおつけ)」と呼ばれるようになったのが味噌汁の始まりです。

1位 卵焼き(64票)

Photo by macaroni

卵だけで作れる手軽さから、あとひと品に重宝される卵焼き。お弁当やおつまみ、寿司の具材にも大活躍ですよね。小ねぎやチーズを入れたり、海苔やハムを巻き込んだりと、アレンジしやすいのも嬉しい魅力と言えるでしょう。

とは言え、上手に焼き上げるのはなかなか至難の業。フライ返しを活用したり、焼いたあとに巻きすで巻くのも、きれいな形に仕上げる秘訣です。

7〜10位のランキング結果

ここからは7位から10位までの順位を続けてお届けします。

7位 だし巻き卵(41票)

Photo by macaroni

「だし巻き卵」とは、卵液にだしを混ぜて焼く卵焼きのことです。関東ではだし以外にしょうゆや砂糖などを入れることもありますが、関西ではだしだけでシンプルに味付けをするのが一般的と言われています。

卵焼きとの違いは、味付けと具材です。だし巻き玉子はだしをベースに味付けをし、具材は入れずに作ります。一方卵焼きは、しょうゆや砂糖、塩などをベースにして味付けをし、具なしの場合もあれば、ねぎやシラスなどの具材を入れて作ることもありますよ。

8位 唐揚げ(39票)

Photo by macaroni

子どもはもちろん、大人にも大人気の唐揚げ。家族に「何が食べたい?」と聞いたら、「唐揚げ」という答えが返ってくることも多いのではないでしょうか?いまや家庭の定番メニューとなっていますが、唐揚げが食卓に並ぶようになったのは戦後になってから。食料難に備えて養鶏場を多く作るという国の政策の下に、唐揚げも家庭に浸透していきました。

なかでも多くの養鶏場が作られた大分県中津市や宇佐市では、特に唐揚げ文化が定着。この2市が「唐揚げの聖地」「唐揚げの発祥地」とされているのは、そのためと言われています。

9位 パスタ(38票)

Photo by macaroni

オイル系、トマト系、クリーム系と、パスタにはいろいろな種類がありますよね。レシピを見ずにこれらがひと通り作れる人は、料理の腕前がかなりのものでしょう。ちなみにイギリスの大女優、オードリー・ヘプバーンはパスタをこよなく愛しており、得意料理はトマトとバジルを使った「スパゲティ・アル・ポモドーロ」だったと言われていますよ。

ちなみにパスタとスパゲッティの違いは、パスタが「小麦粉を練って製造した食品の総称」であるのに対し、スパゲッティは小麦粉を練って棒状に細長くしたものを指します。つまり、スパゲッティはパスタのなかの一種というわけです。

10位 おにぎり(37票)

Photo by macaroni

シンプルながらも奥の深いおにぎり。お米の選び方から炊き方まで、こだわればこだわるほど味に違いが生まれる料理です。人により握り方や具材もさまざまで、最近では具沢山な「おにぎらず」も定番化しています。

おにぎりの正確な起源は定かではありませんが、かなり大昔から食べられていたと考えられていますよ。1987年に石川県中能登町(なかのとちょう)にある杉谷チャノバタケ遺跡で、弥生時代のものと思われるおにぎりの化石が発見されているからです。

あなたの得意料理は?

1位から10位までは、家庭料理の定番がずらりと出そろいました。ランキングのなかに「あまり上手に作れないメニューがあった」という人は、おすすめレシピを参考に克服してみてはいかがでしょう?得意料理に変わるかもしれませんよ。

また11位以下は、さらにバラエティ豊かなラインアップとなっています。意外なものや手の込んだメニューも続々と登場するので、ぜひチェックしてみてくださいね。

得意料理のランキング結果一覧

  1. 1位 卵焼き(64票)
  2. 2位 味噌汁(58票)
  3. 3位 ハンバーグ(49票)
  4. 4位 カレー(46票)
  5. 5位 豚汁(43票)
  6. 5位 煮物(43票)
  7. 7位 だし巻き卵(41票)
  8. 8位 唐揚げ(39票)
  9. 9位 パスタ(38票)
  10. 10位 おにぎり(37票)
そのほかのランキング記事はこちら▼

編集部のおすすめ