ライター : donguri

webライター

おいしいパスタを作る5つのコツ

1. 道具をきちんとそろえる

パスタ作りに必要な基本の道具は、鍋、水切りのザル、トング、タイマーの4つ。パスタはたっぷりのお湯でゆでることが重要なので、1人分なら2L、2人分以上作る場合は、最低でも3L沸かせるものを用意しましょう。そのほかは100円ショップで手に入るので、お家にないものはこの機会に手に入れてみてくださいね。

2. ゆで方は基礎をおさえて

ソースと馴染みやすくするために、パスタは塩ゆでして下味をつけるのが基本です。1人前(パスタ80〜100g)につきお湯の量は2L、塩はお湯に対して1%で計算しましょう。

しっかり沸騰してから麺を入れ、タイマーで測ってゆでればできあがり。ゆで時間はフライパンでソースと和える時間を引いて計ってくださいね。

3. ソースは先に作っておく

せっかく上手にパスタをゆでても、ソースのできあがりが遅いとだいなしに。うまくタイミングを合わせるために、初心者さんは先にソースを作っておくか、ソースがほぼできあがった状態からパスタをゆで始めるのがおすすめです。

4. 調味料にはこだわりを

シンプルな調理工程のパスタは、素材の味が引き立つ料理。特に油がポイントになるので、できるだけサラダ油ではなくオリーブオイルを使用しましょう。ほかにも塩や胡椒はひきたてのものを使用したり、調味料にこだわるとワンランク上のパスタに仕上がります。

素材にこだわる分コストはかかりますが、まずは「本物のおいしさ」を追求して作ってみることが大切です。

5. 具材とソースの相性を見極める

食材とソースの相性を見極めるのは上級者向きのワザなので、ニンニク×オイルのペペロンチーノ、挽肉×トマトのミートパスタというように、まずは定番とされているパスタからマスターしていきましょう

オイル、トマト、クリームなどそれぞれのジャンルの定番を覚えたら、自分ならではのオリジナリティーを足して楽しんでみてくださいね。

保存版!定番パスタレシピ7選

1. 大人なパスタ。ボロネーゼ

ボロネーゼの正式名称は、イタリア語で「ラグー・アッラ・ボロニェーゼ」。イタリアのボローニャ地方で生まれたことからこの名前が付きました。日本のミートソースとよく似ていますが、ボロネーゼはトマトではなく赤ワインで挽肉を煮込むのがポイント!大人の味なので、パーティーやおもてなしにおすすめです。

編集部のおすすめ