目次
小見出しも全て表示
閉じる

19. 和風のおやつ。サクサクきなこ餅
切り餅を食べやすい大きさに切って揚げ、きなこや砂糖をまぶすだけ。サクサクもちもちの切り餅にきなこがたっぷりと絡んで、手が止まらなくなるおいしさです。切り餅消費にもぴったりですよ。
20. 揚げずに作れる。3種の餅おかき
食べきれなかった餅はレンジで加熱するだけでおかきに大変身!簡単にできるのにとてもおいしくできます。チーズ、昆布、ゆかりの3種類に味付けしました。お好みの味をつけて楽しんでくださいね。
21. 餅と冷やご飯で。きな粉とあんこのおはぎ
冷やごはんに切り餅を加えて餅米風にし、2色のおはぎを作りました。餅米がなくても簡単にもちもちのおはぎが作れます。おやつにはもちろん、おもてなしにも喜ばれるひと品です。切り餅の消費にもおすすめのレシピですよ。
22. 和菓子にアレンジ。黒豆大福
黒豆と切り餅がある方は、大福にアレンジしてみてはいかがですか?レンジで簡単に作れるのでおすすめです。やわらかい餅と黒豆とあんこの相性が抜群で、絶品ですよ。
23. ごま団子風。あん餅春巻き
中華料理のスイーツの定番・ごま団子を春巻きでアレンジしました。切り餅を使うから白玉粉いらずでとっても簡単。春巻きの皮で包んで揚げれば一気にできあがりです。
24. ひき肉だねを包んで。餅お焼き
気がついたら餅がこんなに余っている……ということはありませんか?そんなときは「モッチモチ餅おやき」を作りましょう。すごく簡単なので作ってみてくださいね。
餅の人気ランキング