目次
ちらし寿司のときの献立がむずかしい……
さっぱりとした酢飯に色とりどりの具を混ぜ込んで作るちらし寿司は、華やかなお祝いの席やおもてなしにぴったりの料理ですね。しかし、ちらし寿司そのものが具だくさんなので、どんなおかずを合わせたらいいかわからないという方も多いのでは。
今回はちらし寿司がメインのときの献立のアイデアとレシピをご紹介します。おかず、サラダ、スープなど、献立を決めるときに役立つ情報が盛りだくさんですよ。献立作りに迷ったときはぜひ参考にしてくださいね。
今回はちらし寿司がメインのときの献立のアイデアとレシピをご紹介します。おかず、サラダ、スープなど、献立を決めるときに役立つ情報が盛りだくさんですよ。献立作りに迷ったときはぜひ参考にしてくださいね。
ボリューミー!ちらし寿司に合う「主菜おかず」レシピ5選
1. トースターで。鶏ささみのガーリックフライ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

191kcal

29.4g

7.7g

3g

2.9g

0.7g
油で揚げずにトースターで焼く鶏ささみのフライは、ふっくらジューシー♪ マヨネーズを下味に使うのが、やわらかく作るポイントです。すりおろしのにんにくが香ばしく、食欲をそそります。やさしい味わいのちらし寿司にピッタリのメインおかずです。
2. わさびがピリリ!豆腐の大葉肉巻き

Photo by macaroni
甘めのちらし寿司には、わさびの辛味がアクセントになったおかずが合います。豆腐と大葉を豚バラ肉で巻きあげた肉巻きは、芳ばしいしょうゆの香りに箸が止まりません。豆腐の水切りをしっかりするのが、おいしく作るポイント。日本酒のアテにもピッタリのひと皿です。
3. レンジで作る。簡単みそチャーシュー

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

356kcal

24.2g

26g

8.1g

7.8g

2.3g
こってりみそ味のチャーシューを、レンジで作る簡単レシピです。火を使わずにできるので、初心者でも失敗がありません。めんつゆベースに、はちみつでコクをプラス。濃厚な味わいが、ちらし寿司のおかずにピッタリです。余熱で火を通すので、かたくならずジューシーに仕上がります。
4. お子さんも大好き!しいたけバーグ

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
しいたけ
、
合挽き肉
、
玉ねぎ
、
塩
、
こしょう
、
a. マヨネーズ
、
a. ケチャップ
、
a. コンソメ
、
a. 片栗粉
、
片栗粉
、
酒
、
とろけるスライスチーズ
、
サラダ油
栄養情報(1人あたり)

247kcal

14.9g

18.8g

8.2g

5.9g

1.2g
しいたけにつまっているのは、ケチャプやコンソメで下味をつけた肉だね。お子さんが大好きなハンバーグ風の肉詰めなら、とろけるチーズに誘われて苦手なしいたけにもつい手が伸びるはず。しいたけの旨味が、和のちらし寿司とよく合います。お弁当のおかずにもおすすめですよ。
5. レンジで下ごしらえ。鶏手羽元のさっぱり煮

Photo by macaroni
レンジで下ごしらえした大根は、とろとろジューシー。時短で味が染み込みやすくなります。味付けはポン酢にまかせれば簡単です。調味料を入れて煮込んだら、置いておくだけ。ちらし寿司のさっぱりした味わいと、ほっこりする煮物がよく合います。