目次
小見出しも全て表示
閉じる
【メインおかず】さば水煮缶のレシピ5選
1. 下味いらずで簡単。さば水煮缶の竜田揚げ
調理時間:10分
さば水煮缶、片栗粉、サラダ油があれば、竜田揚げが作れますよ。下味を付ける必要がなく、いそがしいときにもってこい。あっという間にメインおかずが作れるので、覚えておくと何かと便利です。骨ごと食べられるため、年配の方や小さな子どもにもおすすめ。お好みでレモン果汁やしょうゆをかけていただきましょう。
さば水煮缶、片栗粉、サラダ油があれば、竜田揚げが作れますよ。下味を付ける必要がなく、いそがしいときにもってこい。あっという間にメインおかずが作れるので、覚えておくと何かと便利です。骨ごと食べられるため、年配の方や小さな子どもにもおすすめ。お好みでレモン果汁やしょうゆをかけていただきましょう。
2. 煮込まなくてOK。さば水煮缶の梅おろし煮
調理時間:10分
旨味たっぷりのさば水煮缶くを、さっぱり食べられるレシピです。さば水煮缶をめんつゆでさっと煮て、大根おろしと梅干しを加えるだけでできあがり。煮込み料理ではないので、短時間で仕上げるのがおいしさのポイントです。梅のさわやかな酸味が効いて食べやすく、骨までやわらかでおいしく味わえますよ。
旨味たっぷりのさば水煮缶くを、さっぱり食べられるレシピです。さば水煮缶をめんつゆでさっと煮て、大根おろしと梅干しを加えるだけでできあがり。煮込み料理ではないので、短時間で仕上げるのがおいしさのポイントです。梅のさわやかな酸味が効いて食べやすく、骨までやわらかでおいしく味わえますよ。
3. 玉ねぎに詰めて。さば水煮缶ハンバーグ
調理時間:15分
お弁当のおかずにも使える、さば水煮缶ハンバーグです。リング状の玉ねぎにたねを詰めるので、崩れにくいのがよいところ。さば水煮缶を使うことでこねる必要はなく、具材をまぜればOKです。トースターで焼くだけなので、意外と簡単に作れますよ。オーロラソースを添えると、より子どもが好きな味わいに。
お弁当のおかずにも使える、さば水煮缶ハンバーグです。リング状の玉ねぎにたねを詰めるので、崩れにくいのがよいところ。さば水煮缶を使うことでこねる必要はなく、具材をまぜればOKです。トースターで焼くだけなので、意外と簡単に作れますよ。オーロラソースを添えると、より子どもが好きな味わいに。
4. 飲み干したくなる味。さば水煮缶のトマト煮
調理時間:15分
ワインと一緒に味わいたいトマト煮込みを、さばの水煮缶で作ってみませんか。玉ねぎやブロッコリーなどの野菜やトマト缶と一緒に煮込むだけで、豪華なメイン料理が簡単に作れますよ。さばの旨味とトマトの酸味が溶け込むスープは絶品。ぜひ最後まで残さずにいただきましょう。
ワインと一緒に味わいたいトマト煮込みを、さばの水煮缶で作ってみませんか。玉ねぎやブロッコリーなどの野菜やトマト缶と一緒に煮込むだけで、豪華なメイン料理が簡単に作れますよ。さばの旨味とトマトの酸味が溶け込むスープは絶品。ぜひ最後まで残さずにいただきましょう。
5. 下処理が楽ちん。さば水煮缶の南蛮漬け
調理時間:20分
さばの南蛮漬けは、水煮缶を使うことでぐっと簡単になります。生のさばと違って下処理の手間がかからず、骨ごと食べられますよ。さば水煮缶は崩れやすいので、衣を付けたり揚げたりするときは慎重に扱ってくださいね。いつもの南蛮漬けよりも短時間で作れるひと品、ぜひ一度お試しください。
さばの南蛮漬けは、水煮缶を使うことでぐっと簡単になります。生のさばと違って下処理の手間がかからず、骨ごと食べられますよ。さば水煮缶は崩れやすいので、衣を付けたり揚げたりするときは慎重に扱ってくださいね。いつもの南蛮漬けよりも短時間で作れるひと品、ぜひ一度お試しください。
【和え物】さば水煮缶のレシピ3選
6. 作り置き可。 ほうれん草とさば味噌缶のごま和え
調理時間:15分
たっぷりの野菜とともに濃厚なさばを味わえるひと品。レシピではさば味噌煮缶を使用していますが、水煮缶でもおいしくできます。水煮缶ならみそを加えてコクを足したり、豆板醤を入れて中華風にしたり、自分好みの味付けにしてもいいですね。
たっぷりの野菜とともに濃厚なさばを味わえるひと品。レシピではさば味噌煮缶を使用していますが、水煮缶でもおいしくできます。水煮缶ならみそを加えてコクを足したり、豆板醤を入れて中華風にしたり、自分好みの味付けにしてもいいですね。
サバの人気ランキング