
ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 ma…もっとみる
フライパンで絶品ホットサンドを作ろう!
料理研究家 / 栄養士
macaroni 料理家 かりくる
こんにちは。ホットサンド部 部長のかりくるです!
みなさん普段、ホットサンドは食べますか?朝パン派の私は、手軽に作れてアレンジが楽しいホットサンドにはまっています。見栄えが良くてボリュームもあり、朝食やランチ、ピクニックなどさまざまな場面で大活躍♪ 今回はフライパンで簡単に作れるレシピを紹介します。
ホットサンドメーカーいらずなので、ぜひみなさん気軽に試してみてくださいね。
macaroni 料理家 かりくる
こんにちは。ホットサンド部 部長のかりくるです!
みなさん普段、ホットサンドは食べますか?朝パン派の私は、手軽に作れてアレンジが楽しいホットサンドにはまっています。見栄えが良くてボリュームもあり、朝食やランチ、ピクニックなどさまざまな場面で大活躍♪ 今回はフライパンで簡単に作れるレシピを紹介します。
ホットサンドメーカーいらずなので、ぜひみなさん気軽に試してみてくださいね。
1. やみつき!みたらし団子とベーコンのホットサンド
みたらし団子×焼き海苔×ベーコンが、意外すぎる組み合わせのホットサンドレシピです。一見ミスマッチのように思えますが、食べてみると感動!甘くてしょっぱくてジューシーで……新感覚のホットサンドはやみつきの味です。みたらし団子をパンの中央に置くと、ひっくり返したときにはみ出しにくいですよ。
2. コッペパンで。チーズのツナたまパニーニ
コッペパンでホットサンドを作るとパニーニのような仕上がりに。具材はツナ缶やチーズ、卵など手に入りやすいものばかりなので、手軽に作りたいときにぴったりです。チーズは2種類使うのがおいしさの秘訣。風味が増して濃厚な味わいを楽しめますよ。
3. 具だくさん!タコスホットサンド
チリパウダーでスパイシーに仕上げるタコスホットサンドは、具だくさんで食べごたえ満点です。野菜や肉をたっぷり入れるため、これだけでしっかりと満たされるひと品に。おいしく作るコツは、具材の水分を飛ばすこと。タコミートを作るときは、レンジの加熱時間を調整しながら火を通してくださいね。
4. チーズがとろける♪ コーンと卵のホットサンド
チーズとコーンを加える厚焼き卵が決め手のホットサンドレシピです。ふんわり卵の中からあふれるチーズが食欲をそそりますね。ケチャップとマヨネーズで作るオーロラソースの酸味ともマッチ♪ 具材に厚みがあって崩れやすいので、お皿を重しにして焼くとキレイに仕上がります。
5. ダイナミック!プリンとバナナのホットサンド
市販のプリンをまるごと1個使うダイナミックなホットサンドは、ランチ代わりにもなるボリューミーなひと品。チーズやバナナも入っていて食べ応えがありますよ。サクサクカリカリの食パンとクリーミーなプリンが相性抜群で、ついつい手がのびるおいしさです。
- 1
- 2