目次
甘酢あんのミートボールレシピ5選
1. 我が家の定番ミートボール♪
定番ミートボールレシピにおすすめ。ケチャップだけでなくマヨネーズを加えてコクをアップ。スキムミルクも入れているので、少し甘めな味付けが後引くおいしさです。
昔なつかしいレトルトのミートボールにそっくりな味は小さなお子さんから大人まで、みんなでおいしく楽しめます。
2. ジンジャーケチャップdeやみつき豆腐ミートボール
ケチャップで作る甘酢あんに生姜を加えたレシピです。パンチのある味はクセになるおいしさ。白いご飯との相性もばっちりです♪
ミートボールにはお豆腐を混ぜてふわふわ食感に仕上げています。ひと手間でいつものミートボールの味と食感をワンランク上のものにしてみませんか?
3. 作り置きにも!茹でて簡単ミートボールの甘酢あん
本来のミートボールは揚げて作るものですが、こちらのレシピは茹でて作ります。余分な脂が抜けるのでさらっと食べられ、ふわふわ食感に完成。油の後処理もなく、作り手にもうれしいレシピです。
甘酢あんはトロトロに煮詰めておくとミートボールによく絡み、見栄えもよくなりますよ。
4. ごはん入りでボリューム満点!ミートボール
ミートボールの中にごはんをイン!ボリューム満点、ひとつで大満足できちゃうレシピです。ごはんを入れるメリットはボリュームアップだけでなく、つなぎ代わりにもなること。
もちっとしたお米の食感も楽しめ、これまでのミートボールの印象がかわるかも? ご飯が進む甘酢あんをたっぷり絡めてめしあがれ♪
5. 冷めてもやわらかいミートボール【作りおき】
外はカリッと、中はふわふわのミートボールのレシピです。絡める甘酢あんにはみりんを入れてこっくりとした仕上がりに。酸味と甘みの絶妙なバランスと、白ごまの香ばしさがアクセントになりご飯もどんどん進むこと間違いなしのひと品です。
作り置きしておけば毎日のお弁当に、あとひと品にと重宝しますよ。
クリームソースのミートボールレシピ5選
6. クリームとろ~り!スウェーデン風ミートボール!
【材料(2人前)】
・豚ひき肉……300g
・卵……1個
・たまねぎ……1/4個
・パン粉……大さじ6~7 (20g前後)
・牛乳……60cc
・ナツメグ……少々 (あれば)
・塩コショウ……ひとつまみ
a. 牛乳……300ml
a. 小麦粉……大さじ2
・バター……15g
・コンソメ……小さじ2
・塩・コショウ……ひとつまみ
出典: macaro-ni.jp
トロトロのクリームソースがたまらない!思わずうっとりしてしまうようなコクとクリーミーさが口いっぱいに広がる、クリームソースに絡めたミートボールのレシピです。ミートボールの脂とこんがりとした焦げ目がクリームソースと混ざり合い、白いご飯ともピッタリマッチ♪
食べ応えがあって見た目もバッチリ、おしゃれなメインディッシュにおすすめです。
ミートボールに関する記事
ミートボールの人気ランキング