冷めてもおいしい!ミートボールのトマト煮【作り置き】
20 分
作り置きに便利な「ミートボールのトマト煮」のレシピと作り方を動画でご紹介します。トマト缶を1缶たっぷり使った、甘さ控えめのミートボールです。そのまま食べてもおいしいですが、パスタやグラタンにもアレンジできますよ♩

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎはみじん切りにします。
・パン粉は牛乳に浸してふやかしておきます。
・玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。
作り方
1
ボウルに豚ひき肉、玉ねぎ、牛乳に浸したパン粉、塩こしょうを加え、粘りが出るまでしっかりこねます。
2
①をひと口大に丸め、小麦粉を敷いたバットで転がしながら小麦粉をまぶします。
3
フライパンにオリーブオイル、にんにくを入れて弱火にかけます。香りが立ったら②を並べ、転がしながら全体に焼き目を付けます。
4
トマト缶、コンソメ、塩こしょう、酒を加え、中火で5分煮詰めてトマトの水分を飛ばします。
5
保存容器に入れて粗熱を取り、パセリをふりかけて完成!保存期間は冷蔵4日間です♪
コツ・ポイント
ミートボールはお弁当や夕食のおかずにはもちろん、茹でたパスタに和えたり、ドリアにしたりと様々なアレンジができます。小麦粉をまぶすことで肉汁が流れ出るのを防ぎ、冷めてもおいしいジューシーなミートボールになりますよ♪
▼トマト缶で簡単コクうま!こんなレシピも要チェック!
▼和風?それともスウェーデン風…!?「ミートボール」のレシピをもっと見る
特集
FEATURE CONTENTS