目次
【10位】箸が進む。豚バラ肉とキャベツのもつ鍋風
調理時間20分
材料
豚バラ肉(薄切り)
、
キャベツ
、
もやし
、
ニラ
、
にんにく
、
白いりごま
、
輪切り唐辛子
、
水
、
a. 砂糖
、
a. しょうゆ
、
a. 鶏ガラスープの素
、
a. オイスターソース
、
a. 豆板醤
、
a. 合わせみそ
、
ごま油
栄養情報(1人あたり)

362kcal

15.8g

25.6g

22.6g

17.5g

4g
キャベツを半玉、ぺろりと食べてしまう豚バラ肉(薄切り)とキャベツのもつ鍋風。甘辛い味付けのスープと豚バラ肉の濃厚な味わいがキャベツにしっかり絡んで、最後までおいしくいただけますよ。ごはんにもよく合う味付けなので、おかずとしても楽しめます。
【9位】食べやすい。キャベツナ春巻き
大人も子供も大好きな春巻きの具材に、キャベツをたっぷり使うアイデアメニューです。キャベツを電子レンジで加熱してから味付けると、カサが減るうえ味がしっかりなじんでとてもおいしいですよ。春巻きのカリッとする香ばしい食感と食べやすさで、キャベツが大量消費できます♪
【8位】キャベツ料理の定番。ロールキャベツ
調理時間40分
材料
キャベツ
、
豚ひき肉
、
玉ねぎ
、
パン粉
、
溶き卵
、
塩
、
こしょう
、
水
、
コンソメ
、
ローリエ
、
a. カットトマト缶
、
a. ケチャップ
、
a. 砂糖
、
a. 塩
、
a. こしょう
、
バター
、
パセリ
栄養情報(1人あたり)

322kcal

21.7g

21.5g

17.6g

14.4g

3.5g
ロールキャベツは、キャベツがたっぷり消費できる料理のひとつ。冷凍保存も可能なため、多めに作れるのもうれしいですよね。レシピではトマト缶で味付けしますが、コンソメで煮ておいてからクリームソースやトマトソースで味変してもGOOD。飽きずに楽しめますよ。
【7位】たっぷり巻いて。豚肉とキャベツの塩バター蒸し
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

290kcal

11.2g

22.3g

16.3g

11.1g

1.3g
さっぱりと食べられる豚肉とキャベツの塩バター蒸し。千切りキャベツを巻くことで、歯切れがよく味がしみやすくなります。電子レンジで加熱すればキャベツは小さくなるため、山盛りのキャベツを巻いてくださいね。半玉のキャベツがあっという間になくなりますよ。
【6位】お弁当のおかずに。キャベツつくね
キャベツをつくねにたっぷり加える、食べ応えのあるひと品。シャキシャキの歯ざわりがアクセントになり、いつものつくねと少し違う食感を楽しめます。レシピではお好み焼きソースで味付けしますが、甘辛く照り焼きにしたりケチャップで絡めたりしても合いますよ。
【5位】ごはんが進む。豚肉とキャベツのごまみそ炒め
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

279kcal

10.5g

22.2g

11.3g

9.2g

2g
時間のないときや慌ただしいときでもパパッと作れる豚肉とキャベツのごまみそ炒め。葉肉が薄くてやわらかい春キャベツであれば、半玉消費できる万能おかずです。甘辛いみそだれが全体に絡み、ごはんがもりもり食べられますよ。
- 1
- 2
キャベツの人気ランキング