目次
小見出しも全て表示
閉じる
ゆでうどんの冷凍保存!解凍・賞味期限は?
1玉ずつ袋に入ったゆでうどんはそのまま冷凍庫で保管することができます。2玉入り、3玉入りで購入してきた場合は、食べる時のことを考えて1玉ずつラップで包み密閉袋に入れて保管しましょう。
そして、ゆでたけど残ってしまった、なんて時にも冷凍保存は可能です。うどんの水気をしっかり切り、冷ましてください。そのあと、1玉ずつできるだけ平らにしてラップで包み、密閉袋に入れて冷凍保存します。
保存期間は1ヶ月を目安に、できるだけはやく食べてください。
そして、ゆでたけど残ってしまった、なんて時にも冷凍保存は可能です。うどんの水気をしっかり切り、冷ましてください。そのあと、1玉ずつできるだけ平らにしてラップで包み、密閉袋に入れて冷凍保存します。
保存期間は1ヶ月を目安に、できるだけはやく食べてください。
自然解凍は?冷凍うどんのおいしい解凍方法
冷凍したゆでうどんをざるうどんなどにしたい場合は、凍ったままお湯に入れてゆでましょう。そのほか、電子レンジでの解凍も可能!一番短時間でできるので急いでいるときにおすすめです。
レンジで超簡単!冷凍うどんを使った人気レシピ5選
調理時間15分
材料
うどん(冷凍)
、
チンゲン菜
、
豚ひき肉
、
長ねぎ
、
☆酒
、
☆砂糖
、
☆しょうゆ
、
☆甜麺醤
、
☆しょうが(すりおろし)
、
☆にんにく(すりおろし)
、
☆片栗粉
、
めんつゆ(3倍濃縮)
、
白ねりごま
、
ごま油
、
水
栄養情報(1人あたり)
520kcal
19.5g
25g
59.8g
54.8g
5.1g
お休みの日のランチに焼かない坦々焼きうどんを作りましょう。耐熱容器ひとつに材料を入れて加熱するだけなので洗い物が少なくてうれしいですね。豆板醤を入れて辛さをアップさせるのもおすすめです。
2. 卵が決め手のプルコギうどん
具だくさんで食べごたえのある、プルコギうどんを作ります。豆板醤とコチュジャンが入った辛さのあるしっかり味!卵黄を最後にトッピングすることでまろやかで食べやすくなります。辛さはお好みで調整してくださいね。
3. ごま坦々うどんのランチボックス
お弁当にもうどんを持っていきたい!そんな方にはごま坦々うどんがおすすめ!加熱してからごま油をかけて麺をコーティングしているので、麺同士がくっつくのを防ぎ、香りもよくなります。スープジャーを温めておけば、温かいうどん弁当をいただけますよ。
ちょっぴり変わり種の冷製うどんです。めんつゆとアボカドは意外に相性バツグン!明太子の旨味と辛味もアクセントになっています。マヨネーズを加えることでアボカドの風味がより濃厚かつクリーミーに感じられますよ。
- 1
- 2
うどんの人気ランキング