目次
豚薄切り肉の種類
ひと口に豚薄切り肉と言っても、部位によってさまざまな種類があります。定番でいうと、「こま切れ肉」「もも肉」「ロース肉」「バラ肉」あたり。部位によってお肉自体の形や脂の量が異なるので、好みや料理に合わせて選びましょう。
また、豚薄切り肉の汎用性は高く、焼く・炒める・煮るといった調理法や、和風・洋風・中華風といった味付けによって、さまざまな料理にアレンジできます。ぜひいろんなレシピを参考に、レパートリーを広げてみてください。
また、豚薄切り肉の汎用性は高く、焼く・炒める・煮るといった調理法や、和風・洋風・中華風といった味付けによって、さまざまな料理にアレンジできます。ぜひいろんなレシピを参考に、レパートリーを広げてみてください。
人気のレシピが盛りだくさん「メインおかず」10選
1. 下味冷凍で楽ちん。豚ロース肉のさっぱり梅しょうが焼き

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

259kcal

15.5g

16.5g

10.1g

9.6g

2.4g
薄切りの豚ロース肉で作る、しょうが焼きのアレンジレシピです。調味料に漬け込む際、カリカリ梅を加えて風味と食感をプラス。下味をつけた状態で冷凍保存することができるので、豚肉をまとめて買ったときや、時間に余裕のあるときに作り置きしてもいいですね。
2. レンジ調理で。巻きしゃぶのねぎ塩オクラだれ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

249kcal

10.7g

21.7g

4.4g

2.4g

0.8g
火を使わずレンジ調理で完結するレシピです。豚ロース肉でにんじんと水菜を巻いて作れば、彩りがきれいなひと品に仕上がります。ぜひ、ねぎ塩オクラだれをたっぷりかけて食べてください。たれは、豆腐やごはんにかけてもおいしいですよ。
3. シャキシャキジューシー!長芋とピーマンの甘辛豚肉巻き
4. おろしポン酢で。豚もも肉とズッキーニの焼きしゃぶしゃぶ

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

323kcal

22.8g

20.4g

13.2g

9.6g

2.5g
しゃぶしゃぶといえば、だしやお湯に薄切り肉をくぐらせて作る料理ですが、こちらではフライパンで焼いて作ります。豚肉の脂と旨味を吸ったズッキーニと、さっぱりおろしだれが、食感と風味にいいアクセントを加えてくれますよ。
5. レンジで簡単。豚肉と厚揚げとなすのミルフィーユ蒸し

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

407kcal

30g

27.8g

11.9g

9.4g

3g
加熱時間わずか5分の、薄切り豚ロース肉・厚揚げ・なすで作るミルフィーユ蒸しです。きれいに並べれば、おもてなしのひと品としても役立ってくれそうですね。味をなじませたい場合は、冷蔵庫で寝かせるのもおすすめです。