栄養情報(1人あたり)

259kcal

15.5g

16.5g

10.1g

9.6g

2.4g
材料
(4人分)- 豚ロース肉(薄切り) 150g×2
- カリカリ梅 3個×2
- 玉ねぎ 1/2個(100g)
- ☆酒 大さじ2杯
- ☆砂糖 大さじ1杯
- ☆しょうゆ 大さじ2杯
- ☆みりん 大さじ2杯
- ☆しょうが(すりおろし) 大さじ1杯
- サラダ油 小さじ1杯×2
下ごしらえ
カリカリ梅は種を取り除き、粗みじん切りにします。
作り方
1
ボウルに☆の調味料を合わせます。
2
玉ねぎは5mm幅のくし切りにします。
3
厚手のジッパー付き保存袋2枚に、それぞれ豚肉(150g)、①(1/2量)、玉ねぎ(1/4個分)、梅(3個分)ずつ加えて揉み込みます。
4
袋の空気を抜きながら密閉するように口を閉じて冷凍庫に入れます。※冷凍庫で2週間ほど保存可能です。
5
④を冷蔵庫に移して半解凍します。フライパンにサラダ油を入れて火にかけ、豚肉を入れてフタをして5分蒸し焼きにします。フタをあけて水分がなくなるまで炒めたら完成です。
コツ・ポイント
豚肉はバラ肉やこま切れ肉でもおいしく作れますよ。また、しょうがは冷凍すると風味が飛んでしまうので、生のしょうがをすりおろして使用するのがおすすめです。
▼スタミナ満点!豚肉をたっぷり食べられるレシピ
生姜焼きに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
生姜焼きの人気ランキング