
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
本場も驚き!韓国料理のメインおかずのレシピ5選
1. おかわり必至。スタミナプルコギ
プルコギとは、牛肉に下味を付け、野菜と一緒に炒める韓国の代表的な肉料理。甘辛い味付けで、ごはんとの相性が最高のおかずです。サンチュを巻いてもおいしいですよ。にんじんやピーマンなどを加えると、彩が鮮やかになります。
2. 味付け簡単。野菜たっぷりチャプチェ
チャプチェは春雨と野菜の炒め物です。たくさんの野菜を使うため、彩り豊かに仕上がります。焼肉のたれとオイスターソースで味付け。おうちにある調味料で、簡単に作れるのがうれしいですね。牛肉のボリュームも楽しめます。
3. 野菜でアレンジ。チーズタッカルビ
チーズたっぷりのタッカルビは、韓国の鶏肉料理です。とろけるチーズのまろやかな味わいと、コチュジャンの甘辛さは好相性。キャベツや玉ねぎ、もやし以外に、にんじんやトマトなどを使うと彩りがよくなりますよ。
4. ごはんもお酒も。ヤンニョムチキン
ヤンニョムチキンは一般的には揚げますが、このレシピでは揚げずに焼くだけで簡単。コチュジャンとケチャップなどで作る甘辛い味は、子どもも食べやすいです。鶏もも肉のジューシーな食感を、ぜひ堪能してください。鶏むね肉でもアレンジできますよ。
5. 煮汁もおいしい。ゆで豚のポッサム
ポッサムは、ゆで豚を白菜キムチや特製のみそだれと一緒に、サンチュやえごまの葉で巻いて食べる料理です。ブロック肉を使うので、噛むとジュワッとジューシーな食感が堪能できます。煮汁もスープに活用できるため、捨てないでくださいね。
すぐ食べたい!簡単韓国料理レシピ5選
6. おうちで手軽にトライ。甘辛トッポギ
トッポギとは、韓国餅トックを使う、甘辛味の炒め物のこと。餅で手軽にアレンジできます。コチュジャンやはちみつなどで作るたれに、餅を絡めるだけ。お昼ごはんやおやつにいかがですか?甘辛い味付けともちもちの食感が、クセになりますよ。