ライター : Raico

製菓衛生師 / スイーツ&フードアナリスト / フードライター

さっと作れる。ホタテの簡単レシピ5選

1. 作り置きにも。ホタテとエリンギのガーリック炒め

ベビーホタテとエリンギの食感がよく合う、ガーリックバター炒めです。エリンギはホタテと同じ大きさになるよう輪切りにすると、食べやすいですよ。オイスターソースを加えることで魚介の旨味がアップし、ごはんが進む味わいに。作り置きにすれば、弁当のおかずやおつまみに大活躍しますよ。

2. お酒が進むおいしさ。ベビーホタテの磯辺焼き

甘辛く味付けしたベビーホタテを、焼き海苔で巻いて食べるひと品。ベビーホタテは調味料に漬け込んでから焼くと、しっかり味が入ります。辛味のあるかいわれ大根と一緒に食べれば、お酒が進むこと間違いなし。ベビーホタテは加熱しすぎると固くなるので、焼きすぎないよう注意しましょう。

3. アヒージョ風。ホタテとブロッコリーのソテー

ベビーホタテとブロッコリーを、にんにくを効かせたオリーブオイルで炒めるレシピです。ブロッコリーは電子レンジで加熱すると、ほどよく食感が残り、彩りがよくなりますよ。そのままごはんと一緒に食べてもおいしいですが、パンとの相性も抜群。皿に盛り付けるだけで、おしゃれに見えるひと品です。

4. 旨味がギュッ。ホタテの和風オイル漬け

ボイルベビーホタテとエリンギを炒めて味付けし、ごま油を加えたオイルにひと晩漬け込むレシピ。ホタテは油に漬けることで、旨味がギュッと凝縮しますよ。しょうゆを使う和風の味付けなので、パンだけでなくごはんとの相性もぴったり。ごま油ではなくオリーブオイルで作れば、パスタとの相性が抜群ですよ。

5. 下処理いらず。ホタテのクラムチャウダー

クラムチャウダーは、ホタテ缶を使うとお手軽に作れます。こちらはじゃがいもや玉ねぎと一緒に煮るだけのレシピ。下処理がいらず、ホタテ缶の汁ごと使えば旨味がたっぷりです。はまぐりやあさりよりも、味にくせがなく食べやすいのもよいところ。牛乳の代わりにトマトジュースで作ってもOKです。

おいしく味わいつくす。ホタテの人気レシピ6選

6. 食欲をそそる。ホタテとアスパラガスの炒め物

フライパンひとつで作る、帆立貝柱とアスパラガスの炒め物です。ホタテは小麦粉をまぶしてから焼くことで、旨味が凝縮。表面がカリッとするだけでなく、調味料の絡みもよくなりますよ。材料はシンプルですが、にんにくの香ばしさが食欲をそそり、ホタテから出る旨味がたっぷり味わえるひと品です。
編集部注目の冷蔵庫でおいしく保存。詳細はこちら▼

編集部のおすすめ