【作り置き】ベビーホタテとエリンギの甘辛バター炒め
15 分
粗熱を取る時間は含みません。
バターでコクうま。「ベビーホタテとエリンギの甘辛バター炒め」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ベビーホタテとエリンギをバターで甘辛く炒めたひと品です。バターの香りとオイスターソースの旨味がマッチし、ごはんにはもちろんおつまみにもぴったりな味わいですよ♪

ライター : macaroni 料理家 たけるみ
管理栄養士
子供の頃から料理番組を観るのが好きで、料理について学びたいと思い大学で栄養学を専攻。その後OLとして働きながら、趣味で時短レシピやアレンジレシピをSNSにて公開。より多くの人に…もっとみる
材料
(2人分)- ベビーホタテ 150g
- エリンギ 1パック(100g)
- にんにく(すりおろし) 小さじ1杯
- a.酒 大さじ1杯
- a.みりん 大さじ1杯
- a.砂糖 大さじ1杯
- a.オイスターソース 大さじ1杯
- バター(有塩) 10g
作り方
1
エリンギは輪切りにします。

2
フライパンにバターを入れとかし、にんにくを加えます。香りがたったらベビーホタテ、①を加え中火で炒めます。

3
全体がしんなりしたら (a) を加え、汁気がなくなったら火から下ろします。

4
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。※保存期間は冷蔵2〜3日を目安にお早めにお召し上がりください。

コツ・ポイント
・取り分ける際は、清潔なお箸等を使用してください。
・エリンギの代わりにしめじやまいたけなど、ほかの食材でも代用していただけますよ。
・エリンギの代わりにしめじやまいたけなど、ほかの食材でも代用していただけますよ。
管理栄養士からのコメント
栄養価(全量)
カロリー:369kcal
タンパク質:29.9g
脂質:9.0g
炭水化物:39.5g
食塩相当量:2.9g
ワンポイントアドバイス♪
ホタテは低カロリーで高たんぱく質な食材です。栄養ドリンクでおなじみのタウリンが豊富に含まれ、肝臓の働きを高めたり、目の健康に役立つと言われています。淡白な味わいですが旨味たっぷりなので、いろいろな料理に取り入れてくださいね。
特集
FEATURE CONTENTS