目次
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

150kcal

6.4g

9.4g

14.5g

8.3g

0.8g
エリンギにガーリックバターを塗って、トースターで焼くだけ。バターとにんにくを使うので、風味が増して食欲を刺激します。口に含むとエリンギとバターの旨味がじゅわっと広がり、お酒が進みますよ。
旨味たっぷりで風味豊かなおつまみには、スパークリングワインやクラフトビールを合わせるのがおすすめ。風味が広がり、おいしさを堪能できます。
調理時間10分
材料
エリンギ
、
とろけるスライスチーズ
、
パセリ
栄養情報(1人あたり)

66kcal

4.9g

4.8g

2g

1g

0.5g
材料ふたつで作れるお手軽おつまみです。スライスチーズの上にエリンギをのせて10分焼くだけ。スライスチーズが香ばしくなり、エリンギの風味と相性抜群です。
スライスチーズは焼くとパリパリ食感の羽根になります。見栄えがいいので、パーティー料理やおもてなし料理におすすめ。シンプルなおつまみなので、白ワインや水割りなどすっきりとした味わいのお酒とよく合いますよ。
濃い味のおつまみが好きな方におすすめのレシピです。エリンギに片栗粉をまぶしてから焼くので、ぷりっと食感に。さらに、たれの絡みもよくなるので、濃い味で満足感があります。エリンギは大きめに切ると、ザクザク食感で食べ応え抜群に。
濃い味のおつまみには、日本酒やクラフトビールを合わせるのがおすすめ。風味を引き立て合って、おいしさを堪能できますよ。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

57kcal

2.3g

3.5g

5.5g

2.9g

0.7g
エリンギにねぎだれをたっぷりのせて、トースターで焼く簡単おつまみです。エリンギをトースターで焼くことで、水分がほどよく飛んで旨味が凝縮されます。風味がグンとアップして、ザクザク食感に。エリンギの表面に切り込みを入れると、味がしっかり染みておいしく作れます。
日本酒やウイスキーなど合わせるのがおすすめ。風味豊かなマリアージュをお楽しみください。
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

236kcal

11.9g

7.3g

29.8g

28.3g

3g
エリンギはゆでると水分をたっぷり含み、ぷるっと食感になります。歯応えのよいさつま揚げと合わせ、甘辛いたれに絡めればトッポギのよう。チーズをトッピングするとコクと旨味が加わり、より濃厚な味わいになります。
甘辛だれでこってり味のおつまみはビールやハイボール、チューハイなどの炭酸系と相性ぴったり。お酒が進みますよ。
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

102kcal

6.3g

7g

5.6g

3.6g

2g
短時間で作りたいときにおすすめ。10分で作れる旨味たっぷりのおつまみです。エリンギは繊維を断ち切るように横に切るので明太子が絡みやすく、しっかり味に仕上がります。辛味が苦手な方はたらこに代えてもおいしいです。
仕上げに刻み海苔を散らすと、より風味がよくなります。おすすめのお酒は辛口のスパークリング日本酒です。風味が広がり、おいしさを堪能できますよ。
- 1
- 2
エリンギの人気ランキング