目次
定番ならこれ!揚げ物のおすすめ人気レシピ10選
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

378kcal

28.3g

25.4g

9.6g

9.6g

1.5g
人気揚げ物おかずと言えば「鶏の唐揚げ」。揚げたての熱々も格別ですが、冷めてもおいしいのが魅力です。たっぷり作って、翌日のお弁当に分けておいてもいいですね。まわりはカリッと中はジューシーに仕上げるポイントは、2度揚げすることですよ。
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

355kcal

18g

28.1g

8.7g

8.2g

0.5g
揚げ物メニューのなかでも、ちょっと特別感のあるとんかつ。大人から子供まで喜ばれるひと品です。包丁で叩いて筋を切ることで、きれいな形で揚げあがり、肉はやわらかいまま。ソースで食べるのが定番ですが、大根おろしを添えたりポン酢しょうゆやマヨネーズで食べたりと楽しんでくださいね。
ひと口食べれば、じゅわっと肉汁があふれ出るメンチカツ。サクサクの衣とのコントラストが絶品で、肉のおいしさを存分に味わえます。しっかり味付けするので、ソースをつけずにそのまま食べてもGOOD。中にとろけるチーズを入れると、熱々のチーズがとろけ出て格別ですよ。
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

273kcal

19.4g

17.9g

9.5g

9g

0.8g
洋食屋さんの定番メニュー「エビフライ」は、美しくて見栄えがいいので、特別な日の献立にもぴったり。高温で短い時間で揚げることで、プリッとジューシーにできあがりますよ。作るときは、腹側に切り込みを入れてまっすぐに仕上げてくださいね。
あじフライは、どこか懐かしい雰囲気の揚げ物のひとつ。おうちで作ったら、喜ばれること間違いなしです。サクッと軽い衣とふっくらやわらかい食感がたまりません。余熱でも火が入るため、揚げ過ぎは禁物。短時間で揚げてジューシーな旨味を堪能しましょう。
ホクホクのじゃがいもに、合い挽き肉と玉ねぎを合わせる王道ポテトコロッケは、子供が大好きなメニュー。工程が多く手間がかかりますが、揚げたてを食べたら家族みんなが笑顔になるはずですよ♪ 冷めてもおいしいので、お弁当に入れたり、パンに挟んでサンドイッチにしたりと使い道も多いのもうれしいですね。
揚げ物の人気ランキング