目次
素朴なポテトコロッケも人気ですが、ちょっとリッチなカニクリームコロッケも喜ばれるひと品。サクサクの衣の中から、とろ〜り濃厚なカニクリームがとろけ出て、とても贅沢です。うまく作るコツは、カニクリームを冷蔵庫でしっかり冷やすこと。おもてなしにもうってつけですよ。
えびのプリプリ感、玉ねぎの甘味がやみつきになるえびと玉ねぎのかき揚げ。そのまま食べたり、ごはんにのせて天丼にしたり、うどんやそばの具材にしたりと、幅広く活用できるメニューです。むきえび以外にも、帆立貝柱や桜えびなどで作ってもGOOD。
おうちにあるもので済ませたいときや肉や魚の買い置きがないときは、天ぷらがおすすめ。野菜だけの天ぷらを盛り合わせても満足度の高い献立になりますよ。なすは切れ目を入れると見た目が美しく、カラッと揚がります。野菜の甘味や香りが引き出されて、たくさん食べられますよ。
パリパリの皮が食欲を刺激する春巻き。一見むずかしそうに見えますが、作り方はとてもシンプルです。春巻きの皮で包んでから少し休ませると、揚げたときに中身が破裂せずに済みますよ。肉以外にも魚介類を入れたりチーズを入れたりとアレンジ自在です。
レパートリーが増える!揚げ物のアレンジレシピ10選
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

180kcal

11.7g

10.8g

8.4g

8.3g

1.4g
甘辛い味付けがクセになる鶏手羽先の唐揚げ。お店で食べるもの、と思われがちですが、おうちでも簡単に作れます。骨付き肉はじっくりと揚げてから熱々にたれを塗るのがおいしさの秘訣。ビールにもごはんにもよく合いますよ。
鶏ささみで、梅肉と大葉、とろけるスライスチーズをくるくる巻いて揚げる味わい豊かなひと品。食べやすいうえ、梅肉の酸味や大葉の風味、チーズのまろやかさのバランスが抜群です。揚げ物ながら、さわやかな香りが広がりさっぱりと食べられますよ。
唐揚げの人気ランキング