プリッとサクサク!えびと玉ねぎのかき揚げ
20 分
「えびと玉ねぎのかき揚げ」のレシピと作り方を動画でご紹介。えびの旨みと玉ねぎの甘みがぎゅっと詰まった基本のかき揚げレシピ!サクサク食感に仕上げるための揚げ方のポイントも紹介しています。天つゆはもちろんのこと、お塩を付けてもおいしいですよ。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
玉ねぎは繊維にそって薄切りにします。
作り方
1
むきえびは塩、片栗粉をよくもみ込んで水を張ったボウルで水洗いし、キッチンペーパーで水気を拭き取ります。
2
ボウルに①と玉ねぎを入れ、小麦粉を加えてさっくりと混ぜ合わせます。
3
別のボウルに☆の材料を混ぜ合わせて衣を作ります。
4
③のボウルに②を入れて衣を絡め、木ベラなどですくって箸で形をまとめます。
5
170℃の揚げ油にすべらせるように落とし、3分揚げて、揚げ色が付いたら裏返します。表面が固まってきたら均一に火が通るように菜箸で数カ所に穴を開けて、さらに3分揚げます。
6
持ち上げて油を切ったら完成です。器に盛って召し上がれ!
コツ・ポイント
むきえびは背わたがある場合、竹串で背わたを取り除いてくださいね。具材に小麦粉をまぶすこと(打ち粉)で衣が絡みやすくなります。揚げているときに菜箸で数カ所穴を開けることで均一に火が通り、サクサク食感に仕上がりますよ♪
▼こちらもおすすめ!「アレンジかき揚げ」レシピ集♪
特集
FEATURE CONTENTS