目次
1. 調味料2つで味付け。鮭のみりん漬け焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

185kcal

18.4g

5.9g

10.9g

10.9g

1.2g
みりんとしょうゆをじっくり漬け込んで香ばしく焼き上げて作るみりん漬け“焼き”。みりんのほんのりとした甘さと、焼いたあとの照りが食欲をそそります。お弁当はもちろん、晩ごはんのおかずにもぴったりなひと品です。
2. お弁当にぴったり。たらの青のりチーズピカタ

Photo by macaroni
青のりと粉チーズを加えた卵液を、たらにからめて焼く、アレンジピカタです。青のりの風味と粉チーズの香りが食欲をそそります。味がしっかりとついているので、お弁当のおかずにぜひ。
3. メイン食材1つで簡単。さわらの西京焼き

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

198kcal

18.5g

8.5g

11.8g

10.4g

2.1g
さわらを白みそに漬け込み、焼き上げて作る西京焼き。半日以上じっくり漬け込むことで、さわらにしっかりと味が染み込んでおいしく仕上がります。お酒のおつまみにするのも良いですが、ごはんといっしょに食べると最高です♪
4. ごはんがすすむ。鮭の甘辛ごま照り焼き

Photo by macaroni
食材ひとつで簡単!鮭を香ばしく焼き、しょうゆベースのたれをたっぷりからめるひと品です。濃いめの味付けなので、ごはんはもちろんお酒との相性も良し。甘辛いたれとごまの風味、心地良い食感を楽しんで。
5. ストック食材で。 ほうれん草とさば味噌煮缶のごま和え

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

187kcal

12.7g

12.5g

9.8g

5.4g

0.8g
たっぷりのほうれん草とにんじん、さば味噌缶をごまで和えるレシピです。コクのあるさば味噌缶で、手軽に旨味アップ!たくさん作り置きしておけば、食卓に彩りが欲しいときにも便利ですよ。
6. 鮭がごろごろ!北海道風ジャーマンポテト

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

239kcal

20.1g

11.4g

20.1g

9.8g

1.1g
鮭とじゃがいもと玉ねぎを炒め、蒸し焼きにしました。北海道食材の鮭とじゃがいもがにんにく風味で香ばしく、おつまみや副菜などさまざまな場面で活用できる作り置きおかずです。
- 1
- 2