目次
切り干し大根の献立には何をあわせる?
干した大根のやわらかい食感と甘じょっぱい味が特徴の切り干し大根。ご家庭や学校給食などで、誰もが一度は食べたことがあるのではないでしょうか?
この記事では切り干し大根にあう、和風の主菜やさっぱりとした副菜をご紹介します。献立を考えるときにぜひ参考にしてくださいね。
この記事では切り干し大根にあう、和風の主菜やさっぱりとした副菜をご紹介します。献立を考えるときにぜひ参考にしてくださいね。
切り干し大根の献立に合う【主菜(おかず)】7選
1. トースターでふっくら。鮭の塩こんぶホイル焼き

Photo by macaroni
塩こしょうをした鮭を、カットした野菜の上にのせてバターと共にホイルで包み、ふっくらと焼きあげるレシピ。塩こんぶの風味が和食の切り干し大根によく合います。火の通りを見ながらしっかり加熱してくださいね。
2. 缶詰を活用して。さば缶で下味いらずの竜田揚げ

Photo by macaroni
さば水煮缶に片栗粉をまぶし、油で揚げるだけの簡単レシピ。さば缶には味もついているので、味付けも不要なのはうれしいポイントですね。さっくりした食感でおかずはもちろんおつまみにもぴったりです。
3. 一度は作りたい。基本のだし巻き卵

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

171kcal

10.2g

14.4g

0.4g

0.4g

0.7g
だしを効かせた卵液を丁寧に焼き上げる、基本のだし巻き卵のレシピです。卵液をこしたり、3~4回に分けて焼いたりと手間のかかるレシピですが、できあがったときのしっとり、ふわふわした食感は格別。甘辛い切り干し大根とも相性が良いですよ。
4. 冷凍のまま調理!ふっくら豚こま肉のしょうが焼き

Photo by macaroni
豚こま肉を使うしょうが焼きのレシピです。すりおろししょうがとスライスした玉ねぎ、調味料などと一緒に肉を漬け込み、冷凍しておきます。あとは食べたいときにそのままフライパンで蒸し焼きにするだけ!忙しい日の献立にも活躍します。
5. いつもとひと味ちがう。トマト肉じゃが

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

203kcal

13.4g

9.3g

21.5g

14g

2.8g
トマトの旨味を効かせる、アレンジ肉じゃがのレシピ。トマトのさわやかな酸味とうまみが加わり、箸が止まらないこと間違いなしです。先に野菜を炒めておくことで煮崩れを防ぎ、仕上がりをきれいにすることができますよ。