目次
フライパンで作る【おかず】レシピ6選
1. ふわとろ食感。卵のあんかけ

Photo by macaroni
副菜にぴったりの卵あんかけ。あんかけにカニ風味かまぼこを入れるので、彩りがよくなります。卵はふわふわ、あんかけはとろりとしていて舌触りも最高ですよ。献立のひと皿としてはもちろん、丼ごはんに盛り付けるのも向いています。
2. 時短レシピ。とろーりチーズの巣ごもりキャベツ

Photo by macaroni
調理時間15分
材料
栄養情報(1人あたり)

211kcal

8.8g

18.1g

6.3g

4.5g

1g
たっぷりのキャベツを消費できる巣ごもりキャベツ。ウインナーソーセージやとろけるチーズ、目玉焼きも入るので、子どもも野菜をおいしく食べられます。フライパンのまま食卓に出せば、後片付けも楽々。究極の時短朝ごはんメニューですよ。
3. 簡単お手軽!ホイルすき焼き

Photo by macaroni
ひとりごはんのときにすき焼きが食べたくなったら、ホイルで蒸し焼きにすると簡単です。すき焼き鍋がなくても、フライパンで手軽にすき焼きが楽しめますよ。牛肉に下味を付けておくのが、おいしく作るコツです。おつまみにも向いています。
4. 味染みジューシー。鶏チャーシュー

Photo by macaroni
ジューシーで食べ応えのある、鶏もも肉を使う鶏チャーシューのレシピ。甘辛いたれがよく染みて、ごはんによく合います。春菊・豆腐・しいたけを一緒に煮るので野菜も同時にとれますよ。鶏もも肉のほか、鶏むね肉で作ると、さっぱりとした味わいになります。
5. 栄養満点!たっぷり根菜のフリッタータ

Photo by macaroni
卵料理のレパートリーに、フリッタータを加えてみませんか。キッシュのように具材たっぷりで、満足度の高いひと皿です。根菜類はピーラーでスライスすると、火の通りが早いですよ。メインの付け合わせや、お弁当のおかずにおすすめ。レシピではスキレットを使用しますが、フライパンでも作れます。
フライパンで作る【パスタ・ごはん】レシピ5選
6. 冷やごはんをアレンジ♪ お手軽ライスピザ

Photo by macaroni
冷やごはんが残っていたら、ライスピザを作ってみましょう。トッピングは、やきとりの缶詰。ごはんに卵と白いりごまを混ぜるのが、おいしさのポイントです。焼きおにぎりのような香ばしさで、絶品のピザ生地になりますよ。トッピングはお好みでアレンジしてくださいね。
フライパンレシピに関する記事