ライター : Uli

パンシェルジュ / フードコーディネーター

圧力鍋で!ねっとりホクホクさつまいもレシピ

Photo by uli04_29

調理時間:25分

ホクホクとろとろ食感が極上のさつまいもを、圧力鍋で簡単に作りましょう。ふつうの鍋で蒸すよりも、短時間でやわらかく蒸すことができます。そのまま食べるのはもちろん、料理やお菓子作りに活用するときの下ごしらえにも活用してください。

材料(3本分)

Photo by uli04_29

・さつまいも……3本 ・水……200~300cc ※水の量は圧力鍋の大きさによって調節してください。

作り方

1. 圧力鍋に水と蒸し板を入れる

Photo by uli04_29

圧力鍋に蒸し板を入れ、水を注ぎます。水の量は、蒸し板の少し下になるように調整してください。

2. さつまいもを並べて強火にかけ、15分ほど加圧する

Photo by uli04_29

さっと洗って土を落としたさつまいもを、蒸し板の上に並べます。蓋をして強火にかけ、圧がかかったら弱火で15分ほど加熱します。 ※高圧の圧力鍋で作る場合や、小さめのさつまいもで作る場合は、加圧時間を3分ほど少なくしてください。

3. 圧が完全に下がるまで待って完成

Photo by uli04_29

加圧後は火を止め、自然に圧が下がるまで待ちます。圧が完全に下がって、さつまいもが十分にやわらかくなっていれば完成です。

作るときのコツ

蒸し板の上にさつまいもをのせたとき、さつまいもが水に浸っていないか確認してください。

さつまいもが浸るほどの水を入れると、ホクホクの蒸しさつまいもにならないおそれがあります。

編集部のおすすめ