目次
小見出しも全て表示
閉じる
おすまし仕立てのお雑煮レシピ8選
1. だしが香る、関東風のすまし雑煮
まずご紹介するのは、関西風のすまし雑煮です。関東風は昆布とかつおでだしを取り、焼いた角餅が入ります。このすまし仕立てのお雑煮は、具材に鶏もも肉が入っていて旨みもたっぷり。かまぼこ、しいたけ、青菜、にんじんなども関東定番の具材です。仕上げにゆずを散らしてもおすすめですよ。
2. シンプルな具材。白だしで作る岐阜のお雑煮
こちらもすまし仕立てのお雑煮ですが、岐阜では「もち菜」と呼ばれる小松菜のようなクセのない青菜やかまぼこが入る程度のシンプルなお雑煮です。白だしを使っているのでお醤油いらずで、簡単に作れますよ。生麩や焼き豚などをオリジナルでトッピングしています。
3. 顆粒だしで作る、野菜たっぷりヘルシーお雑煮
野菜がたっぷり入ったヘルシーなお雑煮です。お出汁は顆粒だしを使っていますが、鶏肉やしいたけなど具材の旨みも溶け込んでいますよ。大根、にんじん、小松菜など定番の野菜だけではなく、お好きな野菜を入れてアレンジもできます。寒いときに食べるとほっとする味わいですよ。
4. 溶き卵を入れて。旨みたっぷり卵雑煮
だしのきいたすましのお雑煮には、溶き卵を入れてもおいしいですよ。鶏肉の旨みたっぷり溶け込んだだし汁に、ふわふわの卵が絡んでやさしい味。しょうゆと塩でシンプルに味付けしていますが、ひと口食べるとほっとする味わいです。沸騰しているところに溶き卵を流し入れてくださいね。
5. 練り白ごまがたっぷり入ったごま雑煮
すまし仕立てのお雑煮に練りごまを入れてもおすすめですよ。練り白ごまを加えて、コクのある味わい深いお雑煮にしています。もちろん黒ごまを使っても作れますのでお好みでどうぞ。しっかり焼き目をつけたお餅を入れると、香ばしさが加わっていい香りが漂いますよ。
6. あごだしやブリ、かつお菜が特徴。博多風雑煮
博多のお雑煮は、あごだしにかつお菜やブリが入り、丸餅を煮て作ります。お椀に大きな具材がぎっしり入って、ごちそう感のあるお雑煮ですね。富山や長野でもお雑煮にブリが入ります。具材はそれぞれ出汁で煮てからお椀に盛ることで、出汁が濁らずにきれいに仕上がりますよ。
お雑煮の人気ランキング