
ライター : きく
ここ数年、海外を転々、旅暮らし中のフリーライター。 30代女性向けメディアを中心に活動中。
ほっこりやさしい味わい。和風鍋レシピ15選
1. シンプル「ピリ辛だれのレタスしゃぶしゃぶ鍋」
【材料(2〜3人分)】
・レタス……1玉
・豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用)……200g
・絹豆腐……1丁(300g)
・えのきだけ……1袋
・長ねぎ……1本
・にんじん……50g
a. 鶏ガラスープ……鶏ガラスープの素:大さじ1杯、水:800cc
a. にんにく……1片
a. 酒……大さじ1杯
a. 塩……小さじ1杯
ピリ辛ごまだれ
b. 砂糖……小さじ2杯
b. 酢……小さじ2杯
b. しょうゆ……小さじ2杯
b. 白ねりごま……大さじ2杯
b. ラー油……小さじ1杯
出典: macaro-ni.jp
レタスと豚肉をメインに、シンプルな具材でいただく「レタスしゃぶしゃぶ鍋」。おしょうゆとごまベースのピリ辛ダレは、食欲をそそる味わい。シンプルで簡単なので、毎日でも食べられそう。
2. もちもち食べ応えあり「きりたんぽ風鍋」
【材料(2〜3人分)】
・ごはん……400g
・片栗粉……大さじ1杯
・サラダ油……大さじ1杯
・鶏もも肉……1枚
・しめじ……1パック(100g)
・まいたけ……1パック(100g)
・長ねぎ……1本
・にんじん……50g
・水菜……1/2束
a. 鶏ガラスープ……鶏ガラスープ:大さじ1杯、水:600cc
a. 酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ2杯
a. 塩……小さじ1/3杯
a. しょうゆ……大さじ2杯
出典: macaro-ni.jp
秋田の郷土料理「きりたんぽ鍋」を、おうちで気軽に手作り♪ いつもの白いごはんを使って作ります。できたきりたんぽをこんがり焼いて、色とりどりの具材と一緒に煮込んだら完成!簡単でおいしく、ボリューミーなひと品です。
3. お鍋でもおいしい♪「卵の親子鍋」
【材料(2〜3人分)】
・鶏もも肉……1枚(300g)
・白菜……1/4株
・しいたけ……4枚
・長ねぎ……1本
a. 酒……大さじ2杯
a. みりん……大さじ2杯
a. しょうゆ……大さじ3杯
a. だしの素……小さじ1杯
・水……500cc
・溶き卵……3個分
出典: macaro-ni.jp
大きなお鍋で食材とおだしをグツグツと煮込むだけ。ごはんにのせれば親子丼に。お鍋から直接よそいながら食べる親子丼って、なかなかユニークですよね。
4. こんぶ茶と塩昆布の旨味が絶品「豆乳塩こんぶ鍋」
【材料(2〜4人分)】
・豚バラ肉(薄切り)……100g
・キャベツ……1/4玉
・しいたけ……4本
・もやし……1袋
・にんじん……1/2本
・絹豆腐……1/2丁(150g)
・調製豆乳……400cc
・水……300cc
・昆布茶……大さじ2杯
・みりん……大さじ1杯
・塩こんぶ……10g
出典: macaro-ni.jp
シンプルに昆布茶と塩昆布で味付けをした「豆乳塩こんぶ鍋」。やさしい味わいの豆乳と、昆布茶の旨味と、そして塩昆布の塩気が相性抜群のお鍋です。お肉とお野菜のバランスもいいので、今年の冬の定番お鍋にしてみるのはいかがですか?
5. こっくりおいしい「おたのしみ巾着鍋」
【材料(2〜3人分)】
・油揚げ……4枚
・かんぴょう……15cm×8
・白菜……1/4株
・にんじん……40g
・しいたけ……4本
・鶏ひき肉……80g
・塩こしょう……少々
・しょうが(すりおろし)……小さじ1/2杯
・マヨネーズ……小さじ1杯
・切り餅……1/2個
・モッツァレラチーズ……20g
・卵……2個
・生ハム……2枚
・ねぎ豚巾着
・豚こま肉……20g
・長ねぎ……20g
・白だし……大さじ1杯
・オイスターソース……大さじ2杯
・塩……小さじ1/2杯
・水……600cc
出典: macaro-ni.jp
白だしとオイスターソースベースのおつゆでいただくお楽しみ巾着鍋。お友達や家族みんなで楽しみながら食べることができるお鍋です。
6. 爽やかな香りが食欲をそそる「ゆずしょうが鍋」
【材料(3〜4人分)】
・ゆず……2個
・しょうが……1片
・長ねぎ……1/2本
・ごま油……大さじ1杯
・鶏がらスープの素……小さじ4杯
・こんぶ茶……大さじ1杯
・水……800cc
・鶏もも肉……300g
・水菜……2束
・白菜……1/8株(250g)
・しめじ……1パック
・絹豆腐……1丁(300g)
・中華麺……2玉
出典: macaro-ni.jp
輪切りにスライスしたゆずをふんだんに使った「ゆずしょうが鍋」。ゆずの甘酸っぱい爽やかな香りが、食欲を刺激するひと品です。生姜や長ねぎ、ごま油、昆布茶など、風味がいい食材と調味料で味付け。シメまでおいしく楽しめるお鍋になっています。