昆布の旨味がたまらない。豆乳塩こんぶ鍋
20 分
「豆乳塩こんぶ鍋」のレシピと作り方を動画でご紹介します。昆布茶と塩昆布の旨味が豆乳と相性抜群のお鍋です。お野菜もたくさん食べられて、お腹いっぱいになります。寒い日に食べれば、心も身体もポカポカになること間違いなしですよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・キャベツはざく切りに、しいたけは薄切りに、にんじんは5mm幅の輪切りにします。
・豚バラ肉は4cm幅に切ります。
・豆腐は6等分に切ります。
作り方
1
ボウルに調製豆乳、昆布茶、水、みりんを合わせます。
2
鍋にもやしをしきつめ、その上にキャベツ、しいたけ、豚バラ肉、絹豆腐、にんじんをのせます。
3
①を注ぎ入れ、フタをして弱中火で10分煮込みます。
4
フタを開けて小ねぎ、塩昆布をトッピングして完成です。
コツ・ポイント
・スープが沸騰しすぎないように火加減を調整してください。
・シメにはちゃんぽん麺や中華麺がおすすめです。
・具材はお好みでアレンジしてください。
▼豆乳を使ったレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS