しっとりジューシー♪ エリンギの蒸し物レシピ5選

13. 作り置き!きのこのオイル蒸し

しめじ、エリンギ、マイタケの3種類のきのこを、にんにく、鷹の爪、オリーブオイルで蒸しました。シンプルな味付けだから、パスタのソース、サラダのトッピング、和え物など、幅広くアレンジができます。冷蔵庫で5日保存できるので、時間があるときに作っておくと便利ですよ♪

14. たっぷりきのこのホイル蒸し

エリンギ、シメジ、シイタケ、マイタケ、エノキをアルミホイルに包んで、オーブンで蒸し焼きにします。オーブンにおまかせできるので、あともうひと品ほしいときにも重宝しますね。ホイルを開けると、きのこの香りがふわっと広がって、食欲をそそりますよ♪

15. レンジで5分!豆苗とエリンギの蒸し豚巻き

Photo by macaroni

調理時間:15分
【材料(3人分)】
・豚ロース肉(薄切り)……9枚(180g)
・塩……少々
・こしょう……少々
・豆苗……1パック
・エリンギ……3本
・長ねぎ……1/2本
・砂糖……小さじ2杯
・塩……小さじ1/2杯
・ごま油……大さじ1杯
・しょうゆ……大さじ2杯
・にんにく(すりおろし)……小さじ1/2杯
・酢……大さじ2杯

出典: macaro-ni.jp

火を使わずにレンジで作れて、調理時間も15分です。忙しいときや疲れているときにも助けてくれる簡単レシピですね。ねぎの香りとにんにくのパンチがきいた特製タレが、豚肉に相性抜群。ごはんもお酒も進む「おつまみおかず」です。

16. 豚肉、エリンギ、ピーマンのレンジ蒸し

レンジを使って調理時間10分で作れる簡単時短レシピです。豚バラ肉のジューシーなおいしさに、お味噌のこっくりとした味わいが合わさって、ごはんがモリモリ食べられますよ♪ にんにくのよい香りも食欲をそそります。

17. レンジで簡単!鶏むね肉とエリンギの中華蒸し

パサつきがちな鶏むね肉も、片くり粉をまぶすことでしっとりジューシーに仕上がりますよ。ごま油のコクと、鶏ガラスープの素の塩気とうま味がきいていて、ごはんにもお酒にもよく合います。火を使わずにレンジで作れるので、簡単レシピを探しているときにもおすすめ。

うま味たっぷり!エリンギの煮物レシピ5選

18. エリンギとベーコンの蒸し煮

エリンギを白ワインで蒸し煮にし、仕上げにバターのコクと風味をプラスしました。調理時間10分でパパッと作れるので、あともうひと品ほしいときにも重宝します。冷めてもおいしく食べられるので、お弁当のおかずにもいかがでしょうか?

編集部のおすすめ