7. パパッと完成。豚の生姜焼き

ごはんのメインおかずになる、生姜焼きのレシピです。チューブの生姜を使えばすりおろす手間が省けますよ。冷蔵庫に1本チューブタイプの生姜を常備しておくと、時短になりとっても便利です。炒める時間も長くないので、あまり火を使いたくない暑い日におすすめ。

8. スピードおかず。牛肉とピーマンの甘辛炒め

甘辛味でごはんがすすむ、おかずレシピです。具材を切ってパパッと炒めるだけの簡単調理。パプリカを加えれば、色鮮やかに食卓を彩ってくれます。お弁当のおかずにも最適。そのままいただくのはもちろん、レタスに挟んでもおいしいので、手軽に野菜もとれますよ。

9. 本格的な味わい。鶏肉で作る黒酢酢豚

なんと材料は鶏肉だけの、簡単酢豚のレシピです。調味料を揉み込み、黒酢で味をつけるだけなのに、本格的な酢豚が楽しめますよ。ごはんがすすむおかずレシピのため、冷蔵庫に鶏肉しかないときもすぐに作れるのがありがたいですね。メインにはもちろん、おつまみに出しても喜ばれるでしょう。

10. さっぱり。豚しゃぶときゅうりの梅ごまおかか和え

豚肉をしゃぶしゃぶして、きゅうりと梅肉と混ぜればあっという間に完成するレシピです。ごはんのおかずとしてはもちろん、そうめんの具としても合いますよ。梅肉の酸っぱさときゅうりでさっぱりといただけます。食べ応えがあるので、食欲のない日はこれだけで満足感が得られますよ。

余ったごはんを有効活用!残りごはんリメイクレシピ10選

11. 余りごはんとカレーで。カレーお好み焼き風

余ったごはんとカレーを活用するレシピです。お好み焼きですが、ごはんが入っているんですよ。カレーとマヨネーズの相性がとってもいいひと品。チーズをかけるとコクがアップしておいしいですよ。具材を混ぜてあとは焼くだけなので、忙しいときにも楽ちんに作れるレシピです。

12. 来客時におすすめ。チーズごはんカナッペ風

余った冷やごはんを活用する、おつまみレシピです。パリパリのごはんがやみつきになりますよ。電子レンジで簡単にできるので、お子さまとも一緒に作るのも楽しそう♪ 余ったごはんでおもてなし料理ができちゃうので、急な来客も安心です。ぜひ一度作ってみてくださいね。

編集部のおすすめ