旨味たっぷり!基本の「五目炊き込みご飯」
「五目炊き込みごはん」のレシピと作り方を動画でご紹介。お米を鶏肉とごぼうなどの具材と一緒に炊き上げました。鶏肉と素材の旨味たっぷりの炊き込みご飯は、おにぎりにもお弁当にもぴったり!やさしいお味で食べ応えもある満足感のあるひと品です。
材料
(3〜4人分)- 米2合
- 鶏もも肉100g
- こんにゃく1/2枚
- ごぼう1/3本
- 油揚げ1/2枚
- にんじん1/3本
- だし汁370cc
- 酒(下味用)小さじ1杯
- しょうゆ(下味用)小さじ1杯
- ☆みりん大さじ1杯
- ☆しょうゆ大さじ2杯
下ごしらえ
・米は洗って30分浸水し、ザルに上げて水気を切ります。
・油揚げは熱湯を回しかけ、粗熱を取ってペーパーで水気を拭き取ります。
・鶏もも肉は余分な脂と筋を取り除き1cm角に切ります。
作り方
1
こんにゃく、にんじんは3cmの長さの細切りにし、油揚げは横半分に切って5mm幅の細切りにします。
2
ごぼうはささがきにし、水にさらしてアク抜きをします。鶏もも肉は酒としょうゆで下味を付けます。
3
炊飯釜に米、だし汁、☆を入れて混ぜます。①と②をのせて、普通炊きで炊飯します。
4
底からすくうように混ぜ、器に盛ってお好みで三つ葉を添えてできあがりです。