
ライター : motte
都内に住む主婦です。1歳&4歳の娘と、日々育児という名の格闘中です♡好きなことはおいしいものを食べること、食品サンプルを眺めること、旅行、編みもの。英語とフランス語が大好きで…もっとみる
野菜スティックのおすすめアレンジ13選
ヘルシーなうえにカラフルでポップに食卓を彩ってくれるので、ホムパや女子会などに大人気のメニューといえば野菜スティック。ディップソースによっていろいろな表情を見せてくれるので、飽きることなく食べられちゃいますよね。
今回はおすすめのディップソースを13選ご紹介します!定番のマヨネーズ系ソースからまったり感がたまらない味噌系ソース、そしてちょっと変わり種のソースまで、いろいろ登場しますよ。
おしゃれな野菜の切り方は?
野菜スティックで大切なのは、ズバリお野菜のカットの仕方。次は王道のお野菜の切り方をご説明します!
にんじん
オレンジ色が鮮やかなにんじんは、まずは長さを半分にしましょう。縦半分にカットしたら、さらに4等分に薄くカットします。それをスティック状になるように4等分にすれば、シャキシャキ感の残るスティックに仕上げられます。
大根
大根の切り方は、にんじんとほぼ一緒です。繊維に沿ってカットすることで、しゃっきりとした食感を大切にしながらスティック状にすることができます。仕上げに氷水にさらすことによって、もっとおいしくいただくことができますよ。
きゅうり
長細いきゅうりは、まずは1/3ほどの食べやすい長さにカット。それを縦半分に切ったら、さらに3~4等分ほどにカットします。端が太く、きゅうり全体の太さが均一なものほどみずみずしいので、ぜひそういったものを選んでくださいね。
マヨネーズ系ソースのレシピ5選
1. 豆乳マヨネーズソース
まずご紹介するのは、豆乳で作るマヨネーズソースのレシピです。豆乳にオリーブオイル、りんご酢やハチミツなどの材料を入れて滑らかになるまでミキサーで混ぜるだけ。お手軽に、ヘルシーかつフレッシュなマヨネーズソースが作れるのが嬉しいですね。オイルはお好みのものに変えてもOKです。
特集
FEATURE CONTENTS