【Q&A】納豆ダイエットが向いていない人はどんな人?

A:ワーファリンという薬は納豆との併用が禁止されているため、この薬を飲む方は納豆ダイエットを避けましょう。

ワーファリンは血流をよくする「抗凝固剤」として知られ、血栓により血管が詰まる病気の治療や対策に用いられます。しかし納豆を摂取すると、腸内でビタミンKが生成され、これがワーファリンのはたらきを減弱させるおそれがあるのです。(※21)

【Q&A】納豆にプリン体が含まれているのは本当?

A:納豆にはプリン体が含まれていますが、ほかの大豆製品と同様にその量は特別多いわけではありません。

一般的に大豆やその加工品にはプリン体が含まれるとされており、納豆も例外ではなく、50gの納豆パックには約57mgのプリン体が含まれています。ただし、これはほかの食品と比較して異常に高いわけではありません。しかし尿酸値が高いといわれている方は、毎日納豆を食べるのは控えましょう(※22,23,24)

ダイエットに役立つ納豆ご飯のレシピ3選

納豆ご飯ダイエットはアレンジレシピで継続を!

ダイエットのことを考えると納豆ご飯は、一日1パックを常温で夜に食べるのがおすすめです。ずっと同じ納豆ご飯を食べていると飽きるので、白菜キムチやアボカドをプラスしたり、オクラで丼メニューを作ったりして楽しくダイエットを継続できるようにしましょう。
【参考文献】
※2 八訂食品成分表2021|女子栄養大学出版部
※3 八訂早わかりインデックス食材&料理カロリーブック|主婦の友社
(2024/09/24参照)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ