目次
1. 磯香るししゃもの青のり天ぷら

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
ししゃも
、
小麦粉
、
サラダ油
、
卵
、
水
、
片栗粉
、
小麦粉
、
青のり
、
すだち
栄養情報(1人あたり)

278kcal

11.2g

14.6g

26.6g

25.9g

0.8g
天ぷらの衣に青のりを加え、磯の香りただようししゃもの天ぷらです。天ぷら粉を使わず、小麦粉と片栗粉で作れてお手軽。サクサクのししゃもの天ぷらには、すだちをキュッと絞ってどうぞ♪
2. 磯部揚げ風。冷やしちくわそば

Photo by macaroni
輪切りにしたちくわに衣をつけて揚げ焼きすれば、簡単に磯辺揚げが完成!白だしとすだちでさっぱりとした味わいに仕上げた冷たいそばに、トッピングしてみてください。
3. 土瓶蒸しならぬ きのこの土鍋蒸し
4. 下味しっかり サクふわ鮭唐揚げ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

192kcal

18.6g

7.3g

11.7g

11.6g

1.5g
しょうゆベースのたれに漬け込んで、しっかり下味を付ける鮭の唐揚げです。しょうがを入れて、くせになる風味に仕上げました。すだちを絞るとさわやかな風味が広がり、旨味の強い鮭とよく合います。
5. ふっくら香ばし!焼きさんまの炊き込みごはん

Photo by macaroni
土鍋にしめじとさんまを入れて作る、炊き込みごはんのレシピです。秋の味覚がたっぷりで、ついつい箸が進みますよ。炊き上がりにすだちと三つ葉をのせると、さっぱりと爽やかな香りが食卓に広がります。
6. 全米が泣いた!ごはんがすすむ秋なすとさんまの揚げびたし

Photo by macaroni
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

309kcal

12.5g

26.5g

8.2g

6.3g

1.2g
秋が旬のさんまと秋なす、エリンギを揚げびたしにするレシピです。一度揚げてから浸すことで、なすやさんまによく出汁が染みて、味わい深くなります。同じく秋の味覚のすだちを添えることで、さっぱりと食べられますよ。
- 1
- 2