栄養情報(1人あたり)

309kcal

12.5g

26.5g

8.2g

6.3g

1.2g
材料
(3〜4人分)- なす 2本
- さんま(3枚おろし) 3尾
- エリンギ 2本
- 塩こしょう 少々
- 片栗粉 適量
- サラダ油(揚げ油) 適量
- 水 200cc
- ☆だしの素 小さじ1/2杯
- ☆みりん 大さじ1杯
- ☆しょうゆ 大さじ1杯
- すだち 1個
下ごしらえ
エリンギは縦に4等分します。
作り方
1
なすは縦半分にカットし、斜めに切り込みを入れてそれぞれ半分にカットします。
2
さんまは1枚を3つに切り、両面に塩こしょう、片栗粉を薄くまぶします。
3
フライパンにサラダ油を入れて170℃に熱し、なすを揚げます。揚げ色が付いたらエリンギを加えてサッと揚げます。
4
なすとエリンギを取り出し、さんまを入れて両面に色が付くまで揚げます。
5
小鍋に水と☆の調味料を入れてひと煮立ちさせ、④と⑤が入ったバットに流し入れて5分漬けます。※漬け時間が長くなるほど味がよく染み込みます。
6
器に盛り付け、すだちを添えて完成です♪
コツ・ポイント
なすは切ったあと時間を置くと、茶色く変色してしまいます。切ってすぐに調理できない場合は、水にさらしてアク抜きをしてください。中火でじっくり加熱すると、トロッとした食感が楽しめます♪さんまはしっかり水気を拭き取ってから片栗粉をまぶすとカリッと揚がりますよ。
▼塩焼きではもったいない?!「さんま」を使ったアレンジレシピ集はこちら♪
みりんに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
みりんの人気ランキング