ライター : さく坊

ライター

【蒸す・ゆでる】おかずになる鶏ささみレシピ5選

Photo by macaroni

レシピ詳細は下記リンクから確認▼

1. 音まで美味しい!鶏ささみとザーサイのシャキシャキねぎサラダ

Photo by macaroni

調理時間:15分

シャキシャキ食感がクセになる、鶏ささみとザーサイのねぎサラダ。千切りの長ねぎの水気をしっかり切るのが、味のポイントです。ダイエット向きの淡白な鶏ささみは、長ねぎやザーサイと組み合わせることで、ピリッとアクセントが付いて飽きずに食べられますよ。辛味はラー油の量で調整してくださいね。

2. さわやか。ささみとピーマンのゆかりナムル

Photo by macaroni

調理時間:10分

ゆかりの風味や酸味がさわやかなナムルは、白いごはんに合うのはもちろん箸休めになるおいしさ。歯ごたえのあるピーマンとやわらかな鶏ささみがよいバランスです。鶏ささみをしっとり仕上げるコツは、下味に砂糖を使うこと。水分が抜けにくくジューシーになりますよ。

3. おもてなしにも。しめじとささみの梅肉和え

Photo by macaroni

調理時間:20分

鶏ささみ・なす・しめじという低カロリーな食材に梅干しを合わせる、ダイエットにうってつけのひと品。食べごたえがあるのに、カロリーが控えめなのも魅力です。レンジから取り出したらすぐに氷水で冷やすのが、なすの色をきれいに残すポイント。見栄えもよいので、おもてなしにもおすすめですよ。

4. 手軽に作れる。ささみときのこの春雨サラダ

Photo by macaroni

調理時間:15分

きゅうり以外の材料はすべてレンジでチン!あとは調味料で和えるだけで、鶏ささみはしっとり仕上がる絶品レシピです。耐熱容器で作ればそのまま保存も可能で、後片付けも楽チンですよ。しめじだけでなく、ほかのきのこも加えればボリュームアップでき、ダイエットの強い味方です。

5. 作り置きもOK。ささみチャーシュー

Photo by macaroni

調理時間:15分

メインディッシュになる鶏ささみのチャーシューは、レンジで5分ほど加熱すれば完成します。しっとり仕上げるコツは、調味液に漬け込む時間。長めに漬け込むことで、鶏ささみに味が染み込みやわらかくジューシーになりますよ。たっぷり食べても罪悪感がないダイエットレシピです。

【炒める・焼く】メインになる鶏ささみレシピ5選

Photo by macaroni

レシピ詳細は下記リンクから確認▼

6. パパッと炒めて。ささみときゅうりのにんにく炒め

Photo by macaroni

調理時間:15分

ピリッと辛味が引き立つ鶏ささみときゅうりの炒め物。きゅうりは炒めることで味がしっかりなじみ、ごはんのおかずになりますよ。鶏ささみは長く炒めると硬くなり、きゅうりは水分が出やすいので要注意。強火で手早く炒めるのがおいしく仕上げるポイントです。

7. 旨味たっぷり。ささみときのこのバターポン酢炒め

Photo by macaroni

調理時間:15分

淡白な味わいの鶏ささみやきのこ類は、バターで炒めるとコクが出ます。味付けはポン酢しょうゆにおまかせ。さっぱり味ながらバターが効いて、鶏ささみときのこの旨味が引き立ちますよ。作り置きができるので、あとひと品足りないときにぴったりです。

8. 満足度高い。ささみのごま味噌焼き

Photo by macaroni

調理時間:15分

鶏ささみに甘辛いごまみそダレを絡めて、トースターで焼くだけのお手軽レシピ。余計な油を使わないので、ダイエット向けのひと品です。鶏ささみにしっかりと味が絡み、ごはんによく合いますよ。調味料に豆板醤やラー油を加えて、ピリ辛に仕上げてもGOOD。

9. たっぷり食べられる。ささみの包み焼き

Photo by macaroni

調理時間:15分

クッキングシートに包む調理法は、汚れ物が少なくて済むうえ、カロリーをおさえられておすすめ。素材の旨味がぎゅっと閉じ込められるので、満足感のある味わいです。さっぱり味の白すりごまとポン酢しょうゆのタレをかければ、鶏ささみも野菜もたっぷり食べられますよ。

10. 風味がいい。ささみの梅しそロール焼き

Photo by macaroni

調理時間:20分

大葉と梅肉の色合いがきれいなささみの梅しそロール焼きです。梅干しの酸味が効いて、さっぱりと食べられますよ。鶏ささみは薄く叩いて焼くので、火の通りが早く味のバランスもGOOD。大葉の代わりに海苔を挟んだり、梅干しにわさびをプラスしたりとお好みでアレンジしてみてください。

【スープ】食べごたえのある鶏ささみレシピ5選

Photo by macaroni

レシピ詳細は下記リンクから確認▼

11. 癒される。ささみとしょうがのスープ

Photo by macaroni

調理時間:20分

鶏ガラスープの素としょうゆで味付けする鶏ささみのスープです。しょうがの千切りをごま油で炒めてから作ることで、風味がよくなりじんわり体をあたためてくれますよ。きのこや大根、かぶなどの野菜を加えたり、ごはんを加えておじやにしたりとアレンジも自在です。

12. 具だくさん。かぼちゃとささみのミルクスープ

Photo by macaroni

調理時間:20分

具だくさんのミルクスープは、鶏ささみのエキスが行き渡るやさしい味わい。野菜の甘味が存分に感じられてボリューム満点なので、忙しい朝におすすめの一杯です。仕上げに牛乳を加えたら、沸騰させないのがポイントですよ。

13. 喉ごし抜群。オクラとささみの冷製スープ

Photo by macaroni

調理時間:15分

鶏ささみのゆで汁がベースとなる冷製スープは、梅干しの酸味が特徴。オクラをたっぷり入れることで、自然なとろみが付きます。鶏ささみの食感とオクラのシャキシャキ感、梅干しのさわやかさが見事に調和していますよ。 見た目も涼しげで食欲がわくレシピです。

14. トロトロ。ささみと卵の親子ぞうすい

Photo by macaroni

調理時間:20分

鶏ささみは片栗粉をまとわせると、ツルンとなめらかな喉ごしでふっくらジューシー。玉ねぎと一緒にとじれば、甘味と旨味たっぷりのぞうすいができあがります。味付けはめんつゆにおまかせなのも簡単で楽チン。ごはんを流水で洗うと、ぬめりがとれて味が染み込みやすいのでおすすめです。

15. エスニックテイスト。ささみレモンラーメン

Photo by macaroni

調理時間:15分

レモンの輪切りが並ぶ清涼感たっぷりのささみレモンラーメン。鶏ガラスープベースにナンプラーとレモンを加えると、エスニック感が漂います。スープがほどよく絡む鶏ささみも絶品ですよ。さわやかな酸味とエキゾチックな風味が魅力のラーメンをぜひ試してみてくださいね。

【サラダ・和え物】野菜と食べる鶏ささみレシピ4選

Photo by macaroni

レシピ詳細は下記リンクから確認▼

16. ピリ辛。鶏ささみともやしのラーポンナムル

Photo by macaroni

調理時間:10分

ラー油の辛味がクセになるナムルです。もやしと鶏ささみだけのヘルシーさは嬉しいポイント。もやしはサッとゆでると水が出ずシャキシャキ食感になります。また、完成後30分ほど冷やしておくと味がなじんでおいしさがアップしますよ。

17. 芳ばしい。鶏ささみとさやいんげんのごま和え

Photo by macaroni

調理時間:15分

鍋やフライパンを一切使わず、電子レンジのみで調理できるレシピです。鶏ささみにまとわせた白すりごまが芳ばしく、さやいんげんの苦味は味のアクセントに。さやいんげんは電子レンジから出してすぐに冷水に浸けて冷やすと食感がよくなります。

18. とろとろ。揚げなすと鶏ささみのごまポンサラダ

Photo by macaroni

調理時間:20分

淡白な鶏ささみに、だしを吸った揚げなすの相性は抜群。なすは水気をよく拭き取ってから揚げると油跳ねが少なくなります。お好みで七味唐辛子や豆板醤を少し足して、ピリ辛味にしてもおいしいですよ。

19. さっぱり。鶏ささみと豆苗の塩レモンサラダ

Photo by macaroni

調理時間:5分

たっぷりの豆苗とサラダオイルに漬けたささみを塩レモンだれで味わいます。オイル漬けの鶏ささみはしっとりとした食感です。豆苗は熱湯でさっと湯がくと、苦味が抜けて食べやすくなります。オイル漬けの油はオリーブオイルでもおいしくできますよ。

ふっくら鶏ささみレシピで満足感のあるダイエットを♪

ダイエット中の方だけでなく、運動や筋トレをする方にも人気の鶏ささみ。おいしく調理するポイントは、下処理方法です。鶏ささみを口当たりよくしっとりと仕上げるためには、しっかり筋を取り除き、火を通し過ぎないことがポイント。ずっと火にかけず余熱を使ってくださいね。

サラダだけでなくメインディッシュやスープなどボリュームのある鶏ささみレシピをチェックして、無理のないダイエットをおこないましょう♪

編集部のおすすめ