【作り置き】トースタで簡単♪ささみのごま味噌焼き
15 分
「ささみのごま味噌焼き」のレシピと作り方を動画でご紹介します。ささみをひと口大に切って味噌だれを絡めてトースターで焼くだけの簡単レシピです。焼く前に白いりごまをふってから焼くことで食感も風味もよくなりますよ♪火を使わずに簡単にでき、お弁当にもぴったりなひと品ですよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・ささみは筋を取り除きます。
作り方
1
ささみはひと口大に切ります。
2
ボウルにささみを入れて(a)の調味料を加えて混ぜ合わせます。
3
アルミホイルを敷いた天板に②を並べ、いりごまをまぶします。
4
トースターで10分焼いて出来上がりです。清潔な保存容器に移し、粗熱が取れたら冷蔵庫で保管してください。※2〜3日を目安にお召し上がりくださいね。
コツ・ポイント
・味噌だれは焦げやすいので、様子を見てアルミホイルをかぶせてくださいね。
・お好みでマヨネーズを加えたり、豆板醤を加えてピリ辛にするのもおすすめです♪
・火が通らない場合はひっくり返して再度焼いてください。
特集
FEATURE CONTENTS