とろ〜りふわふわ。とろとろ卵の親子ぞうすい
20 分
「親子ぞうすい」のレシピと作り方を動画でご紹介します。片栗粉でコーティングしたジューシーな鶏ささみ肉とたまねぎの甘みを卵でとじて雑炊に仕上げました。卵が半熟のうちに火を止めて蒸らしてふっくらと仕上げるのがポイントです。ほっこり温まる雑炊は寒い日にぴったりですよ♪

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
下ごしらえ
・卵は割りほぐします。
・鶏ささみは筋を取り除きます。
・玉ねぎは薄切りします。
作り方
1
ごはんはザルに入れて流水で軽く洗います。鶏ささみはそぎ切りにし、片栗粉と酒をもみ込みます。
2
鍋に水、めんつゆを入れて煮立てます。鶏ささみ、玉ねぎを加えてアクを取りながら中火で5〜8分煮ます。
3
ごはんを加えサッと煮たら、溶き卵をザルを使って細く流し入れ、火を止めフタをして2〜3分蒸らします。
4
器に盛り、三つ葉を添えて召し上がれ。
コツ・ポイント
雑炊にする時は炊いたご飯を一度流水で洗うことで、ぬめりの成分が落ちてスープがさらさらし、ご飯に味が染み込みやすく上品な味わいに仕上がります。ご飯を洗わないで作る場合はスープにとろみがつき、お米粒感がしっかりと感じやすくなります。スープの種類によって使い分けるのがおすすめです。
卵を使ったレシピはこちら
特集
FEATURE CONTENTS