堀田 らいむのプロフィール

webライター
堀田 らいむ
海外旅行をきっかけに、日本の食文化や世界の料理に関心を持ち、幅広いグルメ情報を発信中。気になった食べ物は現地に行って食べることをモットーに、自分の足で見たもの感じたこと、地元の人から直接話を聞くことを大事にしています。結婚後もシェフである夫と多くの食事体験を重ね、食文化を学び続けています。家庭では、簡単・時短レシピが得意。また海外の料理を研究中。
堀田 らいむの記事
-
干し柿の最高峰!長野特産「市田柿」でもっちり食感と天然の甘みを。
-
もうくっつかない!「田作り」の基本レシピ&作るコツ
-
高知生まれの「のれそれ」とは?食べ方や旬の季節など徹底解説
-
食文化が融合した、長崎の郷土料理「卓袱料理」の魅力とは?
-
パン党必見!アンティークで人気の「あん食パン」がおいしすぎる
-
おすすめのエキストラバージンオリーブオイル5選!ソムリエ厳選
-
ヘルシーな「ヨゴリーノ」が人気!食べられる店舗とおすすめメニューを紹介
-
コストコ通に大人気!種類豊富なコストコベーグルを一挙ご紹介!
-
あなたも食べるべし。「柚餅子」は全国各地で味もかたちも違うフシギな和菓子
-
伝統の食べる調味料!「金山寺味噌」の意味&おすすめアレンジレシピ
-
コストコの人気プルコギのアレンジレシピ12選!冷凍保存で賢く常備
-
新潟の郷土料理「のっぺ」とは?名前の由来や各地の厳選レシピ3種も
-
熊本県のソウルフード「南関あげ」とは?由来からおすすめレシピまで
-
パクチスト集まれ!都内で「パクチーラーメン」が食べられるお店4選
-
衝撃!日本三大うどんは3種類ではなかった!? 候補に上がるご当地うどんまとめ
-
え、食べないの!?「食用菊」の栄養と効果効能がすごい!
-
誰でも簡単にプリンが作れる「プリンエル」!アレンジレシピも紹介
-
いろいろな具材で作れる郷土料理「笹寿司」の作り方