ライター : taki

料理家

簡単!しょうがたっぷり和風ロールキャベツ

Photo by taki

調理時間 30
めんつゆとしょうがで和風に仕上げるロールキャベツ。めんどうな工程は省いているので、いつもより簡単に作れます。 巻くコツを押さえれば、見た目もバッチリ♪ 簡単なのに、味も見た目もしっかり本格的ですよ!これなら作リたいと思えるレシピです。

材料(2〜3人分)

Photo by taki

レシピのポイント/おいしく作るコツ

コツ・ポイント

  1. たねがはみ出ないように端をぎゅっと中に押し込む
  2. とじ目をしっかり下にして、鍋にはすき間なくロールキャベツを敷き詰める
このレシピでは爪楊枝を使わないので、キャベツを巻くときは、たねがはみ出ないように端をぎゅっと中に押し込むと良いですよ。

煮るときは特に、煮崩れしないようにするのがポイント。とじ目をしっかり下にして、鍋にはすき間なくロールキャベツを敷き詰めましょう。

ほんの少しの工夫で、爪楊枝がなくてもきれいでおいしいロールキャベツのできあがりです!

作り方

1.しょうがと玉ねぎをみじん切りにする

ボウルに入ったカットしたしょうがと玉ねぎ

Photo by taki

しょうがと玉ねぎは洗って皮をむき、みじん切りにします。

2.たねを作る

ボウルに入れたたねの具材

Photo by taki

ボウルに豚ひき肉とたねの具材を入れます。
ボウルに入れたたねの具材

Photo by taki

たねの具材を入れたら、カットしたしょうがと玉ねぎをボウルに入れます。
たねを混ぜている様子

Photo by taki

しょうがと玉ねぎを入れたら、しっかり混ぜます。粘り気が出るくらいが目安です。

3.キャベツの下ごしらえをする

耐熱ボウルに入れたキャベツ

Photo by taki

耐熱ボウルにキャベツを入れ、ふんわりラップをかけます。レンジ600Wで2分30秒ほど加熱します。 ※膨張するため、ラップは必ずふわっとかけてください
キャベツの芯を削いでいる様子

Photo by taki

加熱したキャベツの芯は、分厚いところを削ぎます。

4.たねをキャベツで巻く

たねをキャベツで巻いている様子

Photo by taki

たねを60gくらいずつ俵形にして、キャベツの芯側におきます。 ※キャベツの大きさによってたねの量は調整してください
たねをキャベツで巻いている様子

Photo by taki

手前からたねがはみ出さないように巻きます。
たねをキャベツで巻いている様子

Photo by taki

両端をたたむように折り込みます。
たねをキャベツで巻いている様子

Photo by taki

たねがはみ出ないように、しっかり手で押さえながら奥まで巻き終えます。
たねをキャベツで巻いている様子

Photo by taki

仕上げに両端をしっかり中に入れ込んでください。

5.具材を鍋に入れる

黒い鍋に入れたしょうがたっぷり和風ロールキャベツ

Photo by taki

ロールキャベツのとじ目を下にして、動かないように鍋に敷き詰めます。
黒い鍋に入れたしょうがたっぷり和風ロールキャベツ

Photo by taki

鍋にめんつゆと水を入れます。

6.蓋をして弱火で煮る

黒い鍋に蓋をしている様子

Photo by taki

鍋に蓋をして火にかけます。最初は中火にかけ、沸いたら弱火にして15分〜煮ます。弱火でふつふつするくらいの火加減を保って煮ます。 ※ロールキャベツの大きさによって、煮る時間を調整してください
煮終わったしょうがたっぷり和風ロールキャベツ

Photo by taki

たねにしっかり火が入っていれば、火から下ろします。お皿に盛ったら、できあがり!

鶏ひき肉でもおいしい!おすすめのアレンジ

ロールキャベツをさっぱり食べたい人は、鶏ひき肉を使うのも良いですよ。たねに鶏むね肉を使えば、脂が少なく、くどくなりにくいです♪ 食感は豚ひき肉よりも、ぎゅっと中身の詰まった食感になりますよ。

しょうがとの相性も良いので、和風ロールキャベツを作るときは鶏ひき肉がおすすめです。

お手軽で十分おいしい。和風ロールキャベツ

Photo by taki

作るのが大変なイメージがある和風ロールキャベツですが、レンジとめんつゆを使えば負担なく作れます!きれいに巻くコツを掴めば、いつもより時間がかからず作れますよ。

無理なく作れる和風ロールキャベツを、今日のひと品に仲間入りさせてみてください♪ アクセントのしょうがとめんつゆの味がマッチして、ごはんがもりもり食べられますよ。

編集部のおすすめ