肉だねなしで賢く時短!とろとろ卵あんの餃子ロールキャベツ
30 分
「餃子ロールキャベツ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。冷凍餃子をそのままキャベツに包んで煮込んだ中華風ロールキャベツです。トマトととろとろ卵のあんがロールキャベツによく合いますよ。肉だねを作らないのでとっても簡単に作れます!

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
・卵は溶いておきます。
・トマトは4等分のくし形切りにします。
作り方
1
耐熱容器にキャベツを入れ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで4分加熱します。取り出してキャベツを1枚広げ、厚さが均等になるように芯の部分を麺棒で叩きます。
2
芯を手前にして冷凍餃子をのせて手前から巻き、左右を内側に折り込んで、巻き終わりをスパゲッティで留めます。
3
鍋に②の巻き終わりを下にして並べ入れ、☆を加えてひと煮立ちさせ、フタをして弱中火で5分加熱します。
4
③からロールキャベツを取り出してトマトを加えます。再度煮立ったら弱火にして水溶き片栗粉を入れ全体にとろみをつけます。
5
④に溶き卵を菜箸をつたわせて回し入れ、器にロールキャベツと一緒に盛り付けたら完成です。お好みでごま油をかけてめしあがれ!
コツ・ポイント
キャベツの芯を叩いておくことよって、厚みが均一になり巻きやすくなります。また、しっかりと餃子を巻くことで、肉汁が逃げにくくジューシーに仕上がりますよ。
▼アレンジいろいろ!ロールキャベツレシピ集
特集
FEATURE CONTENTS