目次
ブロッコリーを使うシンプルレシピ4選
1. ごま油香る。ブロッコリーとカリフラワーの焼きびたし

Photo by macaroni
唐辛子入りのピリ辛焼きびたしは、お酒のお供にぴったり!カリフラワーとブロッコリーにごま油をかけてから蒸し焼きにすると、風味豊かに仕上ります。冷蔵庫で3日程日持ちするので、作り置きOK♪ 「あとひと品ほしい」ときに便利ですよ。
2. サクサク食感♪ ブロッコリーの唐揚げ

Photo by macaroni
調理時間20分
材料
栄養情報(1人あたり)

245kcal

8g

14g

24.7g

20.6g

1g
ブロッコリーで作る唐揚げレシピ。にんにく、しょうゆ入りの衣を付けてしっかり味付けの唐揚げが楽しめます。カレー粉やチリパウダーでアレンジしてもOK。お酒のお供にはもちろん、お弁当のおかずにもぴったりですよ。
3. 茎が主役!ブロッコリーメンマ

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

64kcal

2.2g

4.2g

4.8g

3g

0.8g
ブロッコリーというと、房の部分をメインに使うレシピが多いですが、茎も料理に活用することができます。メンマ風炒めなら、短冊切りにカットし、オイスターソースや鶏がらスープで甘辛く煮詰るだけ。簡単に作れて日持ちもするので、忙しいときにぴったりです。
4. レンジで簡単♪ 無限ブロッコリー

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1人あたり)

72kcal

3.9g

5.3g

3.9g

1.3g

1g
こちらもブロッコリーの茎を使うレシピです。ベーコンと一緒にレンジで加熱して、鶏がらスープの素やごま油などで味付けをするひと品。ブラックペッパーの刺激がお酒によく合いますよ。耐熱容器ひとつで調理できるのでお手軽。あと片付けもらくらくです♪
ブロッコリーの和え物レシピ3選
5. 10分調理♪ ブロッコリーの梅おかか和え

Photo by macaroni
調理時間10分
材料
栄養情報(1個あたり)

12kcal

1.5g

0.1g

1.8g

0.9g

0.3g
ブロッコリーをゆでて、めんつゆ、梅肉、かつおぶしを和えるだけの簡単レシピです。おかかと梅の組み合わせは相性抜群!さっぱり風味で、箸休めにぴったりです。おいしく作るポイントはゆで時間に気を付け、ゆで上がったら水気をしっかり切ること。ブロッコリーの食感が楽しめますよ。
6. クリーミー♪ ブロッコリーのホワイトソース和え
ブロッコリーに関する記事