目次

小見出しも全て表示 閉じる 開閉

13. ポン酢で味付け!もやしのさっぱり和え

さっぱりとしたもやし料理を作りたいなら、ポン酢で作るもやしの和え物はいかがですか?もやしをレンジで加熱し、ポン酢味のタレに漬け込むだけなのでとても簡単。ポン酢の酸味とごま油のコク、そして生姜の風味が効いていて大変おいしいですよ。作り置きに向いているひと品。

14. ごま油香る。もやしのしょうゆ炒め

Photo by macaroni

もやしの定番料理のひとつ、もやしの炒め物。ごま油としょうゆでシンプルに作るひと品です。しょうゆのコクとごま油の風味をプラスするだけで、もやしのおいしさが格段にアップしますよ。シャキシャキと歯ごたえがよい、箸が進む料理です。

15. パリッと食感!もやしのパリパリチーズせんべい

Photo by macaroni

もやしとチーズを使う、アイデア満載のメニューです。チーズ入りの衣はパリパリ食感に仕上がり、お箸が止まりません。もやしがメインの簡単レシピは、おつまみやお子さんのおやつにも喜ばれますよ。ケチャップを添えて、召しあがってくださいね。

16. 食材は野菜だけ!ピーマンもやしの野菜春巻き

Photo by macaroni

具材は野菜だけ!ピーマンともやしで作る、簡単春巻きレシピです。サクサクの春巻きとシャキッとした野菜の食感がマッチ♪ コチュジャン風味のタレで食欲もアップしますよ。お酒のお供にもおすすめです。

17. 強火がポイント。もやしのピリ辛炒め

もやし炒めは、食感が命です。上手に作るコツは、強火で炒めること。弱火でにんにくの香りを立たせたら、強火にして一気にもやしをラー油で炒めます。旨味を逃がさず、余分な水分を飛ばしてできあがり。ラー油のピリリとした辛味がアクセントになりますよ。

18. おつまみにも!もやしのとんぺい焼き

Photo by macaroni

卵焼き器で作るとんぺい焼きのレシピです。卵焼き器を使用すれば、形が崩れやすいとんぺい焼きもきれいに作れますよ♪ お好み焼きソース、マヨネーズ、小口ねぎ、かつおぶしをトッピングすれば完成!

もやしは食感を残すため、炒め過ぎないよう注意してください。

編集部のおすすめ