ライター : camel6808

お弁当にも!鶏つくねの照り焼きレシピ7選

1. お弁当にぴったり♪ 照り焼きのりっこ鶏つくね

Photo by macaroni

調理時間:20分 粗熱を取る時間は含みません。
【材料(2~3人分)】
・鶏ひき肉……200g
・味付き塩こしょう……小さじ1/3杯
・しょうが(すりおろし)……小さじ1杯
・絹豆腐……100g
・長ねぎ……40g
・片栗粉大さじ……2杯
・焼き海苔……1枚
a. みりん……小さじ1杯
a. めんつゆ(3倍濃縮)……大さじ3杯
a. 砂糖……小さじ1杯
a. しょうゆ……小さじ1杯
・ごま油……大さじ1杯

出典: macaro-ni.jp

冷凍食品でも人気ののりっこチキンを鶏つくねでアレンジ。甘じょっぱい照り焼き味と海苔の風味は相性ばつぐん、白いご飯がどんどん進むひと品です。鶏つくねに豆腐を混ぜているためふわふわの食感にもとりこになりそう♪ 作り置きしてお弁当に、おかずに、おつまみに、いろいろなシーンに取り入れてみてください。

2. 旨味たっぷり。きのこつくねハンバーグ

Photo by macaroni

調理時間:30分
【材料(2~3人分)】
・鶏ひき肉……200g
・しめじ……50g
・えのきだけ……50g
・玉ねぎ……1/4個
・卵……1個
・片栗粉……大さじ1杯
・塩……少々
・こしょう……少々
・サラダ油……大さじ1/2杯
a. 砂糖……大さじ2杯
a. 酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2杯

出典: macaro-ni.jp

大人から子どもまで、みんな大好きハンバーグ♪ こちらは鶏つくねで作るおっきなハンバーグに刻んだきのこをたっぷり入れて、食感とボリュームを足したひと品です。甘辛な照り焼きにすることでご飯との相性もバッチリ。 ちょこんとのせた黄身を絡めて食べれば、また違ったおいしさも楽しめます。小さく作ってお弁当やおつまみにもおすすめです。

3. ころころテリうまっ!うずら卵のお月見つくね

Photo by macaroni

調理時間:30分
【材料(2人分)】
・うずらの水煮……10個
・鶏ひき肉……250g
・万能ねぎ……10g
・しょうがすりおろし……1片
・塩……少々
・片栗粉……小さじ2杯
・サラダ油……大さじ1杯
a. 酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ1杯
a .砂糖……大さじ1/2杯
a. しょうゆ……大さじ1杯

出典: macaro-ni.jp

うずらの卵入り♪ ころころ鶏つくねのレシピです。照り焼き味の鶏つくねはは間違いないおいしさ。うずらの卵がでてきて、食べていて楽しさもあるひと品です。 もし鶏肉のパサつきが気になるようなら、肉だねに豆腐を混ぜるとふんわりと仕上がりますよ。ひとつひとつが小さいのでお弁当のおかずにもおすすめです。

4. シャキシャキ食感二刀流!れんこん鶏つくねの作り置き

Photo by macaroni

調理時間:20分
【材料(4人分)】
・鶏ひき肉……300g
・れんこん……200g
・塩……小さじ1/3杯
・しょうが……1片
・片栗粉……大さじ1杯
・ごま油……大さじ1杯
・酒……大さじ1杯
a. みりん……大さじ2杯
a. 砂糖……大さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ2杯

出典: macaro-ni.jp

外側に張り付けた輪切りれんこんのしっかりとした歯ごたえと、肉だねに混ぜ込んだ叩きれんこんのシャキシャキ感のふたつが楽しめるこちらのひと品。食べていて楽しいだけでなく、食感がしっかりしているため食べ応えもバッチリです。 しっかり照りを漬けて焼くと噛むたびにジュワっと旨味が広がり絶品。見た目がかわらしいのもポイントのひと品です♪

5. たっぷりトウモロコシをのせた鶏つくね団子

コーンの甘さとシャキシャキ食感が楽しめる鶏つくねのレシピです。コーンは表面にのせて焼くことで存在感をだし、歯ごたえよく仕上げているのがポイント。色どりもよくなり、食卓がパッと華やぐひと品です。 照り焼きタレのしょっぱさとコーンの甘さが絶妙にマッチした味はやみつきになるおいしさですよ。

6. 香りさわやか!冷めてもおいしい大葉とゆかりの鶏つくね

Photo by macaroni

調理時間:30分
【材料(2人分)】
・鶏ひき肉……300g
・長ねぎ……1本
・大葉……6枚
・ごま油……大さじ1杯(フライパン用)
a. ゆかり……大さじ1杯
a. 酒……大さじ1杯
a. マヨネーズ……大さじ1杯
a. 塩こしょう……少々
a. 片栗粉……大さじ2杯

出典: macaro-ni.jp

ゆかりと大葉のダブルのさわやかな香りがたまらない! 口いっぱいに香味が広がるひと品です。ゆかりの塩気が鶏肉の旨味を引き立て、シンプルな味付けなのにおいしさ花丸級♪ ゴマ油で焼くことでコクと香りをさらに足し、おつまみにもピッタリです。ゆかりと大葉の香りがしっかりと効いているので、冷めてもおいしく召し上がれます。

編集部のおすすめ