目次
小見出しも全て表示
閉じる

調理時間75分
材料
鶏むね肉
、
砂糖
、
酒
、
塩
、
a. プレーンヨーグルト(無糖)
、
a. カレー粉
、
a. にんにく(すりおろし)
、
a. しょうが(すりおろし)
、
a. はちみつ
、
a. ケチャップ
、
a. チリパウダー
栄養情報(1人あたり)
168kcal
21.4g
3g
15.6g
14.6g
1.2g
湯せん調理で作るタンドリーサラダチキンのレシピです。カレー粉の風味のおかげで、ごはんに合う味わいに仕上がりますよ。調理油を使わずに作れるサラダチキンは、ダイエット中の弁当にぴったりのおかずです。
ダイエット弁当におすすめの副菜レシピ13選
玉ねぎやにんじんなど、さまざまな野菜を煮込んで作るトマトスープのレシピです。もち麦やベーコンが入るため、食べごたえがありますよ。野菜やもち麦には「食物繊維」が豊富なので、便秘気味の方におすすめのひと品です。(※4)
しらたきと野菜、豚ロース肉を電子レンジで加熱し、中華風に味付けするひと品です。しらたきのカロリーは100gあたり7kcalとヘルシー。春雨の代わりに使うことで、簡単にカロリーオフができますよ。(※2)
ひじきとちくわを炒め、甘辛い味付けに仕上げる副菜です。カリカリ梅の酸味と食感がポイント。戻したひじきは100gあたり11kcalと低カロリー。ダイエット中に不足しやすいカルシウムや鉄を含んでいるため、積極的に活用したい食材です。(※2)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
ダイエット料理の人気ランキング