10. レンジで時短実現!さばの南蛮漬け
調理時間:15分
時間をかけずに南蛮漬けを作りたいときは、こちらを参考にしてみて。南蛮だれと野菜の加熱料理はレンジ済ませるので、それだけ時間が節約できます。あとはカリッと焼いたさばの上に、野菜とたれをかけるだけ。さばをさっぱりと食べたいときにも重宝します。
時間をかけずに南蛮漬けを作りたいときは、こちらを参考にしてみて。南蛮だれと野菜の加熱料理はレンジ済ませるので、それだけ時間が節約できます。あとはカリッと焼いたさばの上に、野菜とたれをかけるだけ。さばをさっぱりと食べたいときにも重宝します。
11. チーズがとろ~り♪ まぐろのチーズつくね
調理時間:10分
叩いたまぐろにプロセスチーズを入れるつくねレシピ。中に入れるプロセスチーズがとろけ出し、たまらないおいしさ!炒めたにんにくや玉ねぎ、オイスターソース加えてしっかり味に仕上げるので、お弁当のおかずにもぴったりです。
叩いたまぐろにプロセスチーズを入れるつくねレシピ。中に入れるプロセスチーズがとろけ出し、たまらないおいしさ!炒めたにんにくや玉ねぎ、オイスターソース加えてしっかり味に仕上げるので、お弁当のおかずにもぴったりです。
12. 濃厚な味わい。まぐろとアボカドの串カツ
調理時間:10分
まぐろとアボカドを使う串カツのレシピです。まぐろは漬け汁で、アボカドは塩こしょうで味付けするので、たれがなくてもおいしく味わえますよ。加熱されたアボカドはとろけるような舌触りに。おつまみにもぴったりなレシピです。
まぐろとアボカドを使う串カツのレシピです。まぐろは漬け汁で、アボカドは塩こしょうで味付けするので、たれがなくてもおいしく味わえますよ。加熱されたアボカドはとろけるような舌触りに。おつまみにもぴったりなレシピです。
13. おかずにもおつまみにも♪ 鮭キムチ
調理時間:10分(※冷蔵庫で寝かせる時間は除きます)
手早くおかずやおつまみを用意したいときは、こちらのレシピがおすすめ。刺身用のサーモンとキムチを、合わせみそやにんにく、しょうがの漬け汁に漬けて仕上げるひと品です。ごはんの上にのせるほか、海苔で巻いて食べてもおいしいですよ。
手早くおかずやおつまみを用意したいときは、こちらのレシピがおすすめ。刺身用のサーモンとキムチを、合わせみそやにんにく、しょうがの漬け汁に漬けて仕上げるひと品です。ごはんの上にのせるほか、海苔で巻いて食べてもおいしいですよ。
洋食の人気レシピ13選
14. 10分で完成!鶏手羽元のフライパン焼き
調理時間:10分
骨付きの鶏手羽元を使うひと品は、見た目のインパクト抜群で思わず食欲をそそられそう。こちらは鶏手羽元とブロッコリーを、フライパンで洋風に仕上げるレシピ。鶏手羽元はオリーブオイルとにんにくで炒めるので、風味もたっぷりです。
骨付きの鶏手羽元を使うひと品は、見た目のインパクト抜群で思わず食欲をそそられそう。こちらは鶏手羽元とブロッコリーを、フライパンで洋風に仕上げるレシピ。鶏手羽元はオリーブオイルとにんにくで炒めるので、風味もたっぷりです。
15. 旨味凝縮!チキンときのこのトマト煮
調理時間:10分
煮込み料理は豪華でおいしいけど、時間がかかるから敬遠しがち……という方にぜひ試してほしいのがこちらのレシピ。チキンときのこをさっと炒めて、トマトソースで5分煮るだけ。鶏肉、きのこ、トマトの旨味が染み出して、簡単なのに満足感たっぷりです。
煮込み料理は豪華でおいしいけど、時間がかかるから敬遠しがち……という方にぜひ試してほしいのがこちらのレシピ。チキンときのこをさっと炒めて、トマトソースで5分煮るだけ。鶏肉、きのこ、トマトの旨味が染み出して、簡単なのに満足感たっぷりです。