7. 挑戦したい!いちごのデコレーションケーキ
スタンダードないちごのデコレーションケーキです。真っ白なホイップクリームに、いちごやブルーベリーの色が映えますね。側面のクリームは、回転台を使うときれいに塗れますよ。ちょっと手はかかりますが、完成したときの喜びはひとしお。リースや柊を飾って、クリスマスにいかがでしょうか。
【チョコレート】クリスマスケーキの人気レシピ7選
8. 少ない材料で作れる。生チョコタルトケーキ
生チョコタルトは、材料が少なく工程が楽ちん。お菓子作り初心者でも、簡単に作れますよ。チョコレートの濃厚なおいしさが、ストレートに楽しめるひと品。ココアパウダーをかけてベリー類を飾ると、お店のような仕上がりです。混ぜて冷やし固めるだけなので、忙しい方のクリスマスにもおすすめ。
9. バナナをサンド。生チョコシフォンケーキ
12cmのシフォンケーキ型で作る、生チョコシフォンケーキです。ココア風味のシフォンケーキ生地を2枚にスライスし、バナナをサンド。ふわふわで軽い生地に、甘いチョコレートクリームとバナナがよく合います。表面はフォークで筋目を入れると、クリスマスにぴったりな切り株風に仕上がりますよ。
10. いちごを添えて。卵焼き器で作るミニノエル
クリスマスの定番ケーキ、ブッシュ・ド・ノエル。こちらは卵焼き器で作る、ミニサイズのレシピです。スポンジはホットケーキミックスを使うため、作るのは簡単。弱火で生地を焼くのがポイントですよ。オーブンやケーキ型がなくてもできるため、普段お菓子作りをしない方にも向いています。
11. クリスマス気分がアップ。チョコリングケーキ
リング型で焼く、クリスマスリース風のチョコリングケーキです。チョコレートの生地を使い、型の形を活かすレシピ。トッピングだけでなく、生地にもクルミやドライフルーツが入り、食感が楽しめますよ。作るのはそれほどむずかしくありません。いつもと違うケーキにするなら、こちらがおすすめ。
12. 作り方がユニーク。うず巻きチョコロールケーキ
ホーローバットで作る、切り株風ケーキのレシピです。シート状に焼いたココアスポンジを細長くカットし、ホイップクリームを塗ってくるくると巻くと、大きなうず巻きケーキに。削りチョコレートを散らしてカットすれば、縦に層ができますよ。凝って見えるので、パーティーにも大活躍です。